論文 | 審査付き原著論文
1. 清水秀丸、松原独歩、若島嘉朗、寺西正輝、北守顕久:応力緩和および促進劣化試験から評価したプレストレスを与えた接合部の軸力変動 木材工業 Vol. 77, No. 10, 2022、pp.384-389, 2022.10.
2. Yoshiaki Wakashima, Koichiro Ishikawa, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori, Doppo Matsubara, Solomon Tesfamariam:Dynamic and long-term performance of wood friction connectors for timber shear walls, Journal of Engineering Structures, Volume 241, 112351, 2021.8.
3. Masaki Teranishi, Doppo Matsubara, Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori :Nonlinear finite element analysis of embedment behavior of metal washer in wood for bolted joints, Journal of Wood Science, 67(41), 2021.5.
4. 石川浩一郎、若島嘉朗、藤岡諒太郎、清水秀丸、松原独歩、北守顕久:木製摩擦接合ダンパーを用いた木質制振構造の地震応答低減に及ぼす構造用合板壁と石膏ボードの寄与度 日本建築学会技術報告集第27巻 第65号、pp.166-171, 2021.2.
5. 清水秀丸、若島嘉朗、清水人美、北守顕久:高い初期剛性を有する面格子耐力壁の開発と社寺建築の耐震補強 日本建築学会技術報告集第26巻 第63号、pp.537-542, 2020.6.
6. Doppo Matsubara, Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori:The load factor in bolted timber joints under external tensile loads, Journal of Wood Science, 66(9), 2020.2.
7. Doppo Matsubara,Yoshiaki Wakashima, Yasushi Fujisawa, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori, Koichiro Ishikawa : A novel method for estimating ultimate clamp force in lag screw timber joints with steel side plates, Transactions of the Materials Research Society of Japan, 44(3), 109-113, 2019
8. Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori, Doppo Matsubara, Koichiro Ishikawa ,Yasushi Fujisawa:Stress relaxation behavior of wood in the plastic region under indoor conditions, Journal of Wood Science 65(23) , s10086-019-1802-8-(9), 2019.6.
9. Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Koichiro Ishikawa,Yasushi Fujisawa, Solomon Tesfamariam:Friction-BasedConnectorsforTimberShearWalls:StaticExperimentalTests, Journal of Architectural Engineering, Volume 25 Issue 2, pp. 04019006-1-9, 2019.6.
10. Doppo Matsubara, Yoshiaki Wakashima, Yasushi Fujisawa, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori, Koichiro Ishikawa:Effects of tightening speed on torque coefficient in lag screw timber joints with steel side plates, Journal of Wood Science, 64(2), pp.112-118, 2018.4.
11. Doppo Matsubara, Yoshiaki Wakashima, Yasushi Fujisawa, Hidemaru Shimizu, Akihisa Kitamori, Koichiro Ishikawa:Relationship between clamp force and pull-out strength in lag screw timber joints. Journal of wood science, Volume 63, pp.625-634, 2017.8.
12. 松原独歩、若島嘉朗、藤澤泰士、清水秀丸、北守顕久、石川浩一郎:木材-ボルト接合における塑性域締付け軸力の締付けトルク算定法 木材学会誌Vol.63, No.4, p.162-175, 2017.7.
13. 大川碧、瀧野敦夫、清水秀丸、中川貴文:木造軸組の初期傾斜が土塗り壁のせん断耐力と建物耐力に及ぼす影響 日本建築学会構造系論文集第82巻 第735号、pp. 675-682, 2017.5.
14. 篠原昌寿、五十田博、清水秀丸:オイルダンパーを付加した木質ラーメン構造の振動台実験 日本建築学会構造系論文集第81巻 第729号、pp. 1859-1868, 2016.11.
15. 栗崎宏、藤井義久、簗瀨佳之、西川智子、中野ひとみ、瀬川真末、清水秀丸:伝統的木構造物で使用される銅金物の劣化制御への寄与(第Ⅰ報) -京都三条大橋欄干の蛍光X線分析- 木材保存 Vol.41 No.6、pp.256-263, 2015.
16. 長岡修、五十田博、槌本敬大、清水秀丸:木造軸組構法住宅の倒壊限界変形に関する実験的研究 日本建築学会構造系論文集第77巻 第680号、pp.1561 -1568, 2012.10.
17. 清水秀丸、向坊恭介、堀川恵巳子、槌本敬大、河合直人、大橋好光:実大震動台実験による伝統的な木造建物の耐震性能検証に関する研究 -部材断面がやや小さい都市近郊型試験体の震動台実験結果- 日本建築学会構造系論文集第76巻 第663号、pp.943 -950, 2011.5.
18. 清水秀丸、向坊恭介、堀川恵巳子、槌本敬大、河合直人、大橋好光:実大震動台実験による伝統的な木造建物の耐震性能検証に関する研究 - 部材断面が大きな地方型試験体の震動台実験結果 - 日本建築学会構造系論文集第657号、pp.2001-2008, 2010.11.
19. 吉村晶子、清水秀丸、佐藤史明、加古嘉信、田所諭:US&R訓練施設の整備と運用に関する研究 ―テキサスDisaster City®の調査を通じて― 地域安全学会論文集No.13、pp.265-274, 2010.11.
20. John W. Van de Lindt, Shiling Pei, Steven E. Pryor, Hidemaru Shimizu, Hiroshi Isoda : Experimental Seismic Response of a Full-Scale Six-Story Light-Frame Wood Buliding, Journal of Structural Engineering, pp.1262-1272, Oct .2010.
21. 清水秀丸、森拓郎、村瀬伸吾、立花和樹、五十田博、小松幸平、吉川盛一、福田康彦:新築木造住宅の重量算定 実大試験体を用いた重量計測 日本建築学会技術報告集第15巻第29号、pp.115-120, 2009.2.
22. 清水秀丸、新井洋、森井雄史、山田真澄、林康裕:2007年能登半島地震における被災木造手建物の耐震性能と地域特性の評価 日本建築学会構造系論文集第631号、pp.1503-1510, 2008.9.
23. 山田真澄、林康裕、森井雄史、朴 舜千、大西良広、清水秀丸:2007年新潟県中越沖地震における社寺被災度とPGV推定 日本建築学会技術報告集第27号、pp.351-356, 2008.6.
24. 棚橋秀光、清水秀丸、堀江秀夫、楊 萍、鈴木祥之:パステルナーク・モデルに基く有限長直交異方性木材の弾性めり込み変位 日本建築学会構造系論文集第625号、pp.417-424, 2008.3.
25. 新井洋、森井雄史、山田真澄、清水秀丸、林康裕:2007年能登半島地震の震源域における最大地動速度の評価と木造建物被害の要因分析 日本建築学会構造系論文集第624号、pp.227-234, 2008.2.
26. 山田耕司、清水秀丸、中治弘行、鈴木祥之:土塗り小壁付き木造軸組耐力特性評価への数値解析の適用 日本建築学会構造系論文集第621号、pp.81-87, 2007.11.
27. 佐藤友彦、五十田博、槌本敬大、河合直人、清水秀丸:既存木造住宅と補強した住宅の動的耐震診断とその精度検証 日本建築学会構造系論文集第618号、pp.159-166, 2007.8.
28. 具典淑、林康裕、清水秀丸、鈴木祥之:軸組構法2階建木造住宅の振動台実験に基づく損傷同定手法の検討 日本建築学会技術報告集第25号、pp.69-72, 2007.6.
29. 鈴木祥之、下西智也、清水秀丸、須田達、小笠原昌敏、杉山亮太:伝統木造住宅の重量算定 京町家の実大震動台実験における重量計測 日本建築学会技術報告集第24号、pp.131-136, 2006.12.
30. 棚橋秀光、清水秀丸、鈴木祥之:パステルナーク・モデルに基く直交異方性木材の部分圧縮による弾性表面変位 日本建築学会構造系論文集第609号、pp.129-136, 2006.11.
31. 清水秀丸、林康裕、鈴木祥之、斎藤幸雄、後藤正美:2003年7月26日宮城県北部の地震による被災木造住宅の構造特性と耐震性能 日本建築学会構造系論文集第598号、pp.43-49, 2005.12.
32. 山田真澄、鈴木祥之、後藤正美、清水秀丸:単位木造フレームを用いた動的・静的実験による木造軸組の耐震性能評価 日本建築学会構造系論文集第582号、pp.95-102,2004.8.
33. 村上雅英、清水秀丸、秦正徳、後藤正美、稲山正弘:在来軸組工法における石膏ボード有開口大壁の終局強度設計法の提案 日本建築学会構造系論文集第533号、pp.121-126,2000.7.
国際会議発表論文
1. Maki Koyama, Yoshinobu Kako, Akiko Yoshimura, Naoya Miyasato, Fumio Seki, Hidemaru Shimizu, Fumiaki Satoh: RESCUE OPERATIONS AT COLLAPSED HOUSES BY POLICE RESCUE TEAMS IN THE KUMAMOTO EARTHQUAKES, International Conference in Commemoration of 20th Anniversary of the 1999 Chi-Chi Earthquake, Sep, 2019.
2. Doppo Matsubara1, Yoshiaki Wakashima, Akihisa Kitamori, Hidemaru Shimizu, Koichiro Ishikawa, Yasushi Fujisawa: Pull-out stress relaxation behavior of lag screw timber joints under indoor environment, The 61st International Convention of Society of Wood Science and Technology and Japan Wood Research Society, Nov, 2018.
3. Hidemaru Shimizu, Yoshiaki Wakashima, Yasushi Fujisawa: Study on seismic grid walls using compressed wood for its shape recovery behavior, World Conference on Timber Engineering 2016, PS4-04: 7_1-PS4-04: 7_8, Aug .2016.
4. Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Yasushi Fujisawa, Koichiro Ishikawa, Akihisa Kitamori, Doppo Matsubara: High damping shear walls using wood friction joints, World Conference on Timber Engineering 2016, PS1-06: 4_1-PS1-06: 4_8, Aug .2016.
5. Hidemaru Shimizu, Yoshiaki Wakashima:Study on seismic grid wall using compression wood of shape recovery behavior, International Symposium on Wood Science and Technology IAWPS2015, Mar. 2015.
6. Kohei Komatsu, Hiroshi Nakatani, Kenho Okura, Yoshikuni Okura, Yoshinori Okura, Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu and Kuninari Ueda:Shaking Table Tests on a Two Storey & Two Span Glulam Frame Structure Whose Moment-Resisting Joints are Composed of Steel Hybrid Dampers, International Symposium on Wood Science and Technology IAWPS2015, Mar. 2015.
7. Yoshiaki Wakashima, Hidemaru Shimizu, Koichiro Ishikawa and Yasushi Fujisawa:Development of high damping shear walls using wood friction, International Symposium on Wood Science and Technology IAWPS2015, Mar. 2015.
8. Hiroshi Kurisaki, Yoshihisa Fujii, Yosiyuki Yanase, Hidemaru Shimizu, Satoko Nishikawa, Hitomi Nakano and Mami Segawa:Analysis of copper contents at the surface of wood post with copper metal fitting in Kyoto Sanjo-ohashi, International Symposium on Wood Science and Technology IAWPS2015, Mar. 2015.
9. Hidemaru Shimizu, Takuro Mori, and Hiroshi Isoda:A Study on the Influence of Non-Structural Member Timber Staircases on Seismic Performance, 15th World Conference on Earthquake Engineering, pp.4563_1-4563_8, Sep .2012.
10. Hidemaru Shimizu, Masatoshi Ogasawara, Seiyu Hashimoto, Tatsuo Okuda, and Yoshiyuki Suzuki: Seismic Performanc of Traditional Wooden Houses Damaged in The 2011 PACIFIC COAST TOHOKU EARTHQUAKE, 12th World Conference on Timber Engineering, pp.34-35, July .2012.
11. Hiroshi Isoda, Yen Hsiao Lin, Hidemaru Shimizu, Fuminobu Ozaki, and Yoshimichi Kawai: Shaking Table Test of Rocking System for Japanese Wood House, 12th World Conference on Timber Engineering, pp.319-326, July .2012.
12. Kazuki Tachibana, Hiroshi Isoda, Tomoya Okazaki, Mikio Koshihara, Hidemaru Shimizu, John W. van de Lindt, Steven E Pryor:Evaluation of the Neeswood Capstone Test Specimen Using Japanese Building Codes, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.634_1-634_8, Jun .2010.
13. Minoru Okabe, Ario Ceccotti, Motoi Yasumura, Chikahiro Minowa, Naohito Kawai, Carmen Sandhaas, Hidemaru Shimizu:Comparison with Measuring Method of Internal Story Drift on Shaking Table Test of 7 Story X-lam Building, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.780_1-780_8, Jun .2010.
14. Hidemaru Shimizu, Izumi Nakamura, Chikahiro Minowa:Study on Seismic Loading on Wooden Buildings – Weight Measurement of Full Scale Wooden Houses, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.688_1-688_8, Jun .2010.
15. Yoshimitsu Ohashi, Hidemaru Shimizu, Kyousuke Mukaibo:Improvement Technology of Seismic Performance of Traditional Wooden Houses by Full Scale Shaking Table Tests, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.687_1-687_8, Jun .2010.
16. John W. van de Lindt, Shiling Pei, Steven E. Pryor, Douglas Rammer, Hidemaru Shimizu, Kazuki Tachibana, Hiroshi Isoda, Izumi Nakamura:Experimental Seismic Response of a Full-Scale Six-Story Wood Apartment Building, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.299_1-299_8, Jun .2010.
17. Takahiro Tsuchimoto, Naohito Kawai, Hiroshi Isoda, Tatsuya Miyake, Takafumi Nakagawa, Masahiro Inayama, Kaori Fujita, Hidemaru Shimizu:Effect of Horizontal Diaphragm and Column-End Joints on Ultimate Seismic Performance of Full-Sized 3-Story Wood Houses on Shaking Table, 11th World Conference on Timber Engineering, pp.797_1-797_8, Jun .2010.
18. Hidemaru Shimizu, Hiroshi Arai, Takeshi Morii, Masumi Yamada, and Yasuhiro Hayashi:Seismic Performance of Wooden Houses Damaged in The 2007 Noto Hanto Earthquake and Evaluation of Structural Regionality, 14th World Conference on Earthquake Engineering, pp.S12-026_1-8, Oct .2008.
19. Takuro Mori, Hidemaru Shimizu, Shingo Murase, Kazuki Tachibana, Hiroshi Isoda, Kohei Komatsu, Seiichi Yoshikawa, Yasuhiko Fukuda:An Experimental Study on Full Scale Shaking Table Test of Conventional Wood House by E-Defense, 14th World Conference on Earthquake Engineering, pp.S12-027_1-7, Oct .2008.
20. Izumi Nakamura, Hidemaru Shimizu, Chikahiro Minowa, Isao Sakamoto, Yoshiyuki Suzuki:E-Defense Experiments of Full-Scale Wooden Houses, 14th World Conference on Earthquake Engineering, pp.12-01-0265_1-7, Oct .2008.
21. Masumi Yamada, Sun-Cheon Park, Yasuhiro Hayashi, Takeshi Morii, Hiroshi Kambara, Yoshihiro Onishi, Hidemaru Shimizu:Ground Motion Estimation in the Near-Source Region during the 2007 Niigata-Ken Chuetsu-Oki Earthquake, 14th World Conference on Earthquake Engineering, pp.02-0046_1-8, Oct .2008.
22. Hidemaru Shimizu, Natsuka Hosoiri, Hiroyuki Nakaji, Yoshiyuki Suzuki, Masami Goto, and Teruo Kamada:Evaluation of seismic performance on wooden frame with mud plaster hanging walls, 10th World Conference on Timber Engineering, pp.281_1-281_6, Jun .2008.
23. Izumi Nakamura, Hidemaru Shimizu, Chikahiro Minowa, Isao Sakamoto, and Yoshiyuki Suzuki:A research project of earthquake hazard mitigation of existing wooden houses - the brief results of a five-year project, 10th World Conference on Timber Engineering, pp.302_1-302_8, Jun .2008.
24. Kyosuke Mukaibo, Yoshiyuki Suzuki, Hidemaru Shimizu, Masami Gotou, and Ryota Sugiyama:Seismic behavior of traditional wooden frames considering horizontal diaphragm deformation and column slippage by full-scale vibration tests, 10th World Conference on Timber Engineering, pp.419_1-419_8, Jun .2008.
25. Yuuki Fukumoto, Mikio Koshihara, Takahiro Tsuchimoto, Naohito Kawai, Hiroshi Isoda, Hidemaru Shimizu:Comparison of seismic performance of an aged wooden house and a newly built one, 10th World Conference on Timber Engineering, pp.450_1-450_8, Jun .2008.
26. Hideaki Tanahashi, Hidemaru Shimizu and Yoshiyuki Suzuki: Partially compressive performances of orthotropic wood due to the grain angles, 10th International Conference on Applications of Statistics and Probability in Civil Engineering, pp.CH198_1-CH198_9, August .2007.
27. Izumi Nakamura, Hidemaru Shimizu, Chikahiro Minowa, Isao Sakamoto and Yoshiyuki Suzuki: Full Scale Shaking Table Tests for Post and Beam Wooden Houses by E-Defense, First European Conference on Earthquake Engineering and Seismology, pp.733_1-733_9, August .2006.
28. Hideaki Tanahashi, Hidemaru Shimizu and Yoshiyuki Suzuki: Formulation of Elasto-Plastic Moment-Resisting Performance of Timber Connections Using Pasternak Model, 9th World Conference on Timber Engineering, pp.38_1-38_8, August .2006.
29. Hidemaru Shimizu, Izumi Iwamoto, Masumi Yamada and Yoshiyuki Suzuki: Seismic Performance Evaluation of Penetrating Tie Beam With Large Cross-Section by Full-Scale Shaking Tests, 9th World Conference on Timber Engineering, pp.144_1-144_8, August .2006.
30. Atsuko Shirayama, Yoshiyuki Suzuki, Takafumi Sasaki and Hidemaru Shimizu: Seismic Performance Evaluation of Traditional Wooden Structures Reinforced with Horizontal Member by Static and Dynamic Tests, 9th World Conference on Timber Engineering, pp.214_1-214_8, August .2006.
31. Tatsuru Suda, Yoshiyuki Suzuki, Hidemaru Shimizu and Masatoshi Ogasawara: Dynamic Tests of Traditional Wooden House in Kyoto using Large-scale Shaking Table, 9th World Conference on Timber Engineering, pp.215_1-215_8, August .2006.
32. Chikahiro Minowa, Isao Sakamoto, Yoshiyuki Suzuki, Fumio Kamiya, Naohito Kawai, Hiroshi Isoda, Takahiro Tuchimoto, Mikio Koshihara, Izumi Nakamura and Hidemaru Shimizu: Earthquake hazard mitigation of existing wood houses -Outline of research project-, 9th World Conference on Timber Engineering, pp.387_1-387_4, August .2006.
33. Bingjin Hou, Koichiro Ishikawa, Hideki Shimode, Hidemaru Shimizu and Yoshiyuki Suzuki: Simulation of Two Story Timber Houses Subjected to Earthquake Motions The 3rd International Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics, pp.191-196, September .2004.
34. Hidemaru Shimizu, Yoshiyuki Suzuki, Tatsuru Suda and Akio Kitahara: Seismic Performance of Wood Houses by Full-Scale Shaking Tests of Two-Storied Post-and-Beam Wooden Frames, 13th World Conference on Earthquake Engineering, pp.1487_1-1487_11, August .2004.
その他論文
1. 清水秀丸、森拓郎、羽田竜介、西沼裕介、南宗和、五十田博、小松幸平:静的載荷実験による木造建物の非構造部材の耐震性能評価 第13回日本地震工学シンポジウム、pp.851-858, 2010.11.
2. 向坊恭介、大橋好光、清水秀丸、堀川恵巳子:伝統的構法による実大木造建物の振動台実験、歴史都市防災論文集Vol.3、pp.13-20,2009.6.
3. Hiroshi Arai, Takeshi Morii, Masumi Yamada, Hidemaru Shimizu, and Yasuhiro Hayashi: EFFECTS OF LOCAL SITE AMPLIFICATION ON DAMAGE TO WOODEN HOUSES IN NEAR-SOURCE REGION FOR THE 2007 NOTO HANTO EARTHQUAKE, Fifth International Conference on Urban Earthquake Engineering, Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan, pp.294-300, March 2008.
4. 鎌田輝男、清水秀丸、細入夏加、中治弘行、鈴木祥之、後藤正美:土塗り垂れ壁等構面の耐震性能評価に関する研究 パラメータが耐震性能に及ぼす影響 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.774-777, 2006.11.
5. 清水秀丸、細入夏加、中治弘行、鈴木祥之、後藤正美、鎌田輝男:土塗り垂れ壁等構面の耐震性能評価に関する研究 耐震補強に関する考察 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.778-781, 2006.11.
6. 岩本いづみ、清水秀丸、鈴木祥之:木造軸組接合部の基本モデルによる回転めりこみと摩擦 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.786-789, 2006.11.
7. 小笠原昌敏、鈴木祥之、林秀春、小嶋伸仁、清水秀丸、中村いずみ:新築京町家の実大振動台実験による耐震性能評価 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.798-801, 2006.11.
8. 須田達、鈴木祥之、奥田辰雄、斎藤幸雄、後藤正美、清水秀丸:既存京町家の実大震動台実験による耐震性能と耐震補強 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.802-805, 2006.11.
9. 棚橋秀光、清水秀丸、鈴木祥之:歪硬化を考慮した直交異方性木材の弾塑性めり込み性能 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.822-825, 2006.11.
10. 箕輪親宏、中村いずみ、清水秀丸、坂本功、鈴木祥之:E-ディフェンスによる木造建物の実大震動実験 第12回日本地震工学シンポジウム、pp.1174-1177, 2006.11.
11. Hidemaru Shimizu, Yasuhiro Hayashi, Yoshiyuki Suzuki, Takeshi Morii, Kyousuke Mukaibou: Evaluation of Seismic Performance of Wooden Houses during the Northern Miyagi Earthquakes of July 26, 2003 京都大学防災研究所年報、第47号C、pp.193-200,2004.3.
12. 鈴木祥之、前野将輝、大下達哉、清水秀丸、北原昭男:伝統木造軸組の実大振動実験による柱―貫接合部のモーメント抵抗メカニズム 第11回日本地震工学シンポジウム、pp.1355-1360,2002.11.
13. 鈴木祥之、清水秀丸、須田達、北原昭男:実大振動実験による軸組構法2階建木造住宅の動特性と耐震性能 筋かい付及び土壁付木造軸組の振動台実験 第11回日本地震工学シンポジウム、pp.1377-1382,2002.11.
14. 村上雅英、清水秀丸、稲山正弘、窪田敏行:在来軸組工法の耐震抵抗機構について 雑壁及び施工程度が耐震効果に及ぼす影響、第10回日本地震工学シンポジウム、pp.2263-2268,1998.11.
15. 鈴木祥之、中治弘行、清水秀丸、鎌田輝男:木造住宅土塗壁の実大耐震性能評価実験、第10回日本地震工学シンポジウム、pp.2275-2280,1998.11.
16. 鈴木祥之、中治弘行、清水秀丸:竹子舞下地土塗り壁の耐震性能再評価、第3回都市直下地震災害総合シンポジウム、pp.323-326,1998.11.
17. 鈴木祥之、中治弘行、清水秀丸:ボード下地左官仕上げ壁の耐震性能評価実験、第3回都市直下地震災害総合シンポジウム、pp.327-330,1998.11. |
研究発表 | 1. 岩本いづみ、清水秀丸:電動スライダを用いた振動台模型実験装置の開発、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.889-890, 2016.8.
2. 清水秀丸、大西郷、柳原直也、吉田啓一郎、石山央樹、那須秀行:CLT による構造の設計法検討のための実大振動台実験 その 23 試験体 C の破壊性状、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.211-212, 2016.8.
3. 西村壽晃、石山央樹、那須秀行、林崎正伸、清水秀丸、槌本敬大:CLT による構造の設計法検討のための実大震動台実験 その 24 試験体 D の破壊性状、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.213-214, 2016.8.
4. 横井大誠、石山央樹、那須秀行、清水秀丸、林崎正伸、三宅辰哉:CLT による構造の設計法検討のための実大震動台実験 その 25 試験体 E の破壊性状、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.215-216, 2016.8.
5. 新津靖、林崎正伸、清水秀丸、荒木康弘:CLT による構造の設計法検討のための実大震動台実験 その 26 画像計測、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.217-218, 2016.8.
6. 酒井拓夢、石川浩一郎、若島嘉朗、清水秀丸、松原独歩、北守顕久:木製摩擦ダンパーを有する高減衰耐力壁の振動台試験に基づく弾塑性地震応答解析、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.395-396, 2016.8.
7. 大川碧、篠原たまき、瀧野敦夫、清水秀丸:初期変位を与えた軸組に壁土を施工した場合における土壁のせん断耐力の実験的検証、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.491-492, 2016.8.
8. 若島嘉朗、清水秀丸、北守顕久、石川浩一郎:高い初期応力を与えた木材の応力緩和挙動 湿度の変化が圧締応力に与える影響、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.45-46, 2015.9.
9. 中畑拓巳、毛利悠平、清水秀丸、森拓郎、田中圭、井上正文:木材の含水率が釘の接合性能に及ぼす影響 その3繊維直交方向の一面せん断及び柱‐土台接合部の引張性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.95-96, 2015.9.
10. 松田昌洋、五十田博、清水秀丸:2014年11月22日の長野県北部の地震による木造建築物の被害 その1 建物被害の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.209-210, 2015.9.
11. 清水秀丸、三宅辰哉、那須秀行、石山央樹、中谷浩之、佐藤基志:CLTによる構造の設計法検討のための実大震動台実験 その8 試験体Aの破壊性状(動画+各加振の全体荷重変形関係)、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.365-366, 2015.9.
12. 林崎正伸、和田真美、清水秀丸、中谷浩之、石山央樹、那須秀行、三宅辰哉、五十田博:CLTによる構造の設計法検討のための実大震動台実験 その9 試験体Bの全体挙動、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.367-368, 2015.9.
13. 青山剛、和田真美、清水秀丸、那須秀行、石山央樹、三宅辰哉、五十田博:CLTによる構造の設計法検討のための実大震動台実験 その11 試験体Bの各部の損傷、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.371-372, 2015.9.
14. 新津靖、三宅辰哉、林崎正伸、清水秀丸、荒木康弘:CLTによる構造の設計法検討のための実大震動台実験 その12 画像計測、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.373-374, 2015.9.
15. 奥田辰雄、清水秀丸:文化財建造物の屋根荷重に関する実測調査 枚方市旧田中家鋳物民俗資料館、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.403-404, 2015.9.
16. 石川浩一郎、大竹浩行、大山颯太、若島嘉朗、清水秀丸:木造住宅の雑壁と合板壁の減衰性能を考慮した制振壁の必要量と配置法の提案、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.571-572, 2015.9.
17. 篠原昌寿、五十田博、浅井福太郎、清水秀丸、森拓郎:オイルダンパーを用いた木造住宅用制振壁の開発 その6 制振壁付き木質ラーメン試験体の実大振動台試験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.581-582, 2015.9.
18. 清水秀丸、若島嘉明、吉田雅樹、石川浩一郎:木材の摩擦を用いた高減衰耐力壁の開発 その1 振動台実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.11-12, 2014.9.
19. 吉田雅樹、石川浩一郎、若島嘉明、清水秀丸:木材の摩擦を用いた高減衰耐力壁の開発 その2 弾塑性地震応答解析、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.13-14, 2014.9.
20. 若島嘉明、清水秀丸、石川浩一郎、吉田雅樹:木材の摩擦を用いた高減衰耐力壁の開発 その3 応力緩和挙動と摩擦力の検討、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.15-16, 2014.9.
21. 高山慎太郎、金子将大、吉村晶子、清水秀丸、宮里直也、関文夫、佐藤史明:効果的かつ効率的な災害対応訓練施設の設計に関する研究 その1 施設の機能要求の特定検討のための部隊レベルごとの必要訓練項目の整理、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.37-38, 2014.9.
22. 金子将大、高山慎太郎、吉村晶子、清水秀丸、宮里直也、関文夫、佐藤史明:効果的かつ効率的な災害対応訓練施設の設計に関する研究 その2 派遣部隊の活動対象となる木造倒壊建物の特定による機能要求の明確化、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.39-40, 2014.9.
23. 清水秀丸、向坊恭介、中川貴文、須田達、後藤正美、斎藤幸雄、鈴木 祥之:伝統的構法の実大振動台実験(その2)実大試験体No.5、No.6、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.555-556, 2013.9.
24. 清水秀丸、森拓郎、長岡修、鈴木創太、五十田博、小松幸平:木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 (その4)階段における耐震要素の加算則、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.49-50, 2012.9.
25. 朴志泳、鶴田淳也、田中圭、青木謙治、清水秀丸、相馬智明、瀧野敦夫、森拓郎、井上正文:柱脚接合部の点検が可能な脱着式面材耐力壁システムの開発、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.37-38, 2011.8.
26. 清水秀丸、森拓郎、林彦孝、五十田博、小松幸平:木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響(その2)廻り階段の場合、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.141-142, 2011.8.
27. 森拓郎、清水秀丸、若林大介、五十田博、小松幸平:木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 その3 枠組壁工法の階段について 、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.143-144, 2011.8.
28. 長岡修、五十田博、河合直人、槌本敬大、清水秀丸:積載荷重と接合部仕様の異なる木造耐力壁のせん断性能と倒壊限界、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.151-152, 2011.8.
29. 鈴木創太、五十田博、清水秀丸:平成23年長野県北部を震源とする地震による木造建築物の被害速報、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.187-188, 2011.8.
30. 伊藤梓、荒木康弘、岡崎太一郎、難波尚、藤谷秀雄、松森泰造、梶原浩一、清水秀丸、佐貫久:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その1 構造仕様調査および耐震診断、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.513-514, 2011.8.
31. 岡崎太一郎、清水秀丸、梶原浩一、松森泰造、荒木康弘、荘所直哉、難波尚、藤谷秀雄:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その2 実験計画、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.515-516, 2011.8.
32. 竹平憲司、藤井章弘、岡崎太一郎、荒木康弘、難波尚、清水秀丸、梶原浩一、藤谷秀雄:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その3 実験結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.517-518, 2011.8.
33. 竹内優、難波尚、岡崎太一郎、荒木康弘、清水秀丸、伊藤梓、藤井章弘、佐貫久、藤谷秀雄、梶原浩一:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その4 損傷状況、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.519-520, 2011.8.
34. 荒木康弘、荘所直哉、清水秀丸、岡崎太一郎、竹内優、伊藤梓、梶原浩一:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その5 現状試験体と補強試験体の比較 、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.521-522, 2011.8.
35. 梶原浩一、岡崎太一郎、清水秀丸、荒木康弘、難波尚、松森泰造、藤谷秀雄:既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 その6 地震時の教室空間、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.523-524, 2011.8.
36. 林彦孝、清水秀丸、長岡修、五十田博:柱の浮上りを許容した1層木質架構の動的挙動に関する研究 、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.537-538, 2011.8.
37. 五十田博、腰原幹雄、立花和樹、ジョンバンデリント、岡崎友也、清水秀丸、林彦孝:枠組壁工法7階建て震動台実験 その1 試験体の設計・実験方法、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.225-226, 2010.9.
38. 林彦孝、五十田博、腰原幹雄、ジョンバンデリント、立花和樹、岡崎友也、清水秀丸:枠組壁工法7階建て震動台実験 その2 実験結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.227-228, 2010.9.
39. 清水秀丸、三宅辰哉、西沼裕介、羽田竜介、五十田博、槌本敬大、河合直人:木造3階建て軸組構法住宅の設計法と震動台実験 その3 建物重量と入力波、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.233-234, 2010.9.
40. 荒木康弘、清水秀丸、荘所直哉、田渕基嗣:既存木造校舎の耐震性能評価のための耐震要素の実験的研究、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.289-290, 2010.9.
41. 森拓郎、清水秀丸、羽田竜介、西沼裕介、南宗和、五十田博、小松幸平:木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 その1 直線階段の静的加力試験による性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.443-444, 2010.9.
42. 篠澤朋宏、五十田博、村瀬伸吾、森拓郎、清水秀丸、小松幸平:木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付き壁と階段の静加力実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.337-338, 2009.8.
43. 大橋好光、清水秀丸、向坊恭介、堀川恵巳子、河合直人、槌本敬大、岩波正:伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大実験 その1 実験の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.437-438, 2009.8.
44. 堀川恵巳子、大橋好光、清水秀丸、向坊恭介、河合直人、槌本敬大、岩波正:伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 その2 試験体の仕様、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.439-440, 2009.8.
45. 清水秀丸、向坊恭介、堀川恵巳子、大橋好光、河合直人、槌本敬大:伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 その3 A棟の結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.441-442, 2009.8.
46. 向坊恭介、清水秀丸、堀川恵巳子、大橋好光、河合直人、槌本敬大:伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 その4 B棟の結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.443-444, 2009.8.
47. 林貴寛、福田康彦、森拓郎、清水秀丸、五十田博、小松幸平:E-ディフェンスを用いた実大木造住宅の耐震性能に関する実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.135-136, 2008.9.
48. 須藤晶照、Ario Ceccotti、安村基、岡部実、箕輪親宏、河合直人、清水秀丸:クロスラミナパネルを用いた7階建木造建築物の震動台実験 その1 試験体建物の設計・施工、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.171-172, 2008.9.
49. 岡部実、Ario Ceccotti、安村基、箕輪親宏、河合直人、清水秀丸、須藤晶照:クロスラミナパネルを用いた7階建木造建築物の震動台実験 その2 振動実験結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.173-174, 2008.9.
50. 清水秀丸、森井雄史、工藤渉、林康裕:下見板仕上げされた木造軸組の静的加力実験による耐震性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.423-424, 2008.9.
51. 宮地周五郎、工藤渉、清水秀丸、森井雄史、林康裕:木造軸組の静的加力実験に基づく変形性能評価 その1 水平荷重と水平抵抗力、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.475-476, 2008.9.
52. 新井洋、林康裕、森井雄史、清水秀丸:2007 年能登半島地震における門前町走出の最大地動速度の推定、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.181-182, 2007.8.
53. 森井雄史、宮崎陽子、清水秀丸、林康裕:非構造部材が木造軸組の耐震性能に及ぼす影響、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.297-298, 2007.8.
54. 岩本いづみ、清水秀丸、棚橋秀光、鈴木祥之:伝統木造軸組における柱-差鴨居接合部のモーメント抵抗メカニズム、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.413-414, 2007.8.
55. 坂本功、清水秀丸、中村いずみ、箕輪親宏、腰原幹雄、河合直人、神谷文夫、三宅辰哉:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その16 平成18 年度在来軸組木造実験の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.469-470, 2007.8.
56. 清水秀丸、腰原幹雄、福本有希、栗原 嵩明、河合直人、五十田博:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その17 C棟D棟試験体の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.471-472, 2007.8.
57. 杉本健一、青木謙治、中川貴文、槌本 敬大、清水秀丸、福本有希、栗原嵩明:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その18 試験体に使用した木材、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.473-474, 2007.8.
58. 中村いずみ、福本有希、杉本健一、石山央樹、青木謙治、佐藤基志、清水秀丸、腰原幹雄:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その20 C棟D棟の振動特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.477-478, 2007.8.
59. 福本有希、腰原幹雄、槌本敬大、河合直人、五十田博、清水秀丸:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その21 C棟の耐震性能、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.479-480,2007.8.
60. 荒木康弘、福本有希、腰原幹雄、河合直人、五十田博、清水秀丸、槌本敬大:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その22 D棟の耐震性能、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.481-482, 2007.8.
61. 佐藤基志、清水秀丸、福本有希、腰原幹雄、栗原嵩明、五十田博:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その23 C,D 棟損傷観察、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.483-484, 2007.8.
62. 古屋治、藤田聡、中村いずみ、清水秀丸、腰原幹雄:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その27 画像計測法による三次元動的変位計測、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.491-492, 2007.8.
63. 鈴木祥之、斎藤幸雄、清水秀丸、後藤正美、鎌田輝男、中村いずみ:伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 (その1) 実験の目的と計画、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.515-516, 2007.8.
64. 岩本いづみ、清水秀丸、鈴木祥之:伝統木造構法における柱-横架材接合部のモーメント抵抗メカニズムの解明に関する実験的研究 その2 貫構造接合部における入り込みめりこみの摩擦係数、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.137-138, 2006.9.
65. 坂本功、鈴木祥之、箕輪親宏、中村いずみ、清水秀丸:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その1 平成17年度木造建物実験の全体概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.369-370, 2006.9.
66. 清水秀丸、坂本功、鈴木祥之、箕輪親宏、中村いずみ:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その3 施設内の木造建物実験準備について、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.373-374, 2006.9.
67. 中村いずみ、坂本功、鈴木祥之、箕輪親宏、清水秀丸:震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 その4 既往の実験成果および平成18年度実験の全体計画、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.375-376, 2006.9.
68. 鈴木祥之、斎藤幸雄、後藤正美、山田耕司、中村いずみ、清水秀丸:京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 その1 振動実験の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.397-398, 2006.9.
69. 下西智也、清水秀丸、松岡崇夫、川上沢馬、鈴木祥之:京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 その4 重量計測、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.403-404, 2006.9.
70. 棚橋秀光、清水秀丸、鈴木祥之:木材の部分圧縮特性に関する研究 その2 ベイヒバの均等部分圧縮の場合、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.475-476, 2006.9.
71. 西拓馬、棚橋秀光、清水秀丸、鈴木祥之:木材の部分圧縮特性に関する研究 その3 ベイヒバの回転めり込みの場合、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.477-478, 2006.9.
72. 前野将輝、佐々木孝史、白山敦子、清水秀丸、棚橋秀光、鈴木祥之:伝統木造軸組の横架材による耐震補強法 その2 実験による検証、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.481-482, 2006.9.
73. 小笠原昌敏、清水秀丸、須田達、鈴木祥之、後藤正美、斎藤幸雄:2004年10月23日新潟県中越地震による被災木造住宅の耐震性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.47-48, 2005.9.
74. 鈴木祥之、後藤正美、清水秀丸、山田真澄、中治弘行、岩本いづみ:既存木造住宅の耐震性能向上に関する総合的研究 その48 伝統木造軸組の耐震性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.169-170, 2005.9.
75. 棚橋秀光、河津知予子、清水秀丸、鈴木祥之:木材の部分圧縮特性に関する研究 (その1 ヒノキの均等部分圧縮の場合)、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.225-226, 2005.9.
76. 清水秀丸、細入夏加、鈴木祥之:土塗り小壁を持つ木造軸組の耐震性能評価に関する実験的研究 小壁高さをパラメータとした動的実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.367-368, 2005.9.
77. 三谷隆之、鎌田輝男、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁を持つ木造軸組の耐震性能評価に関する実験的研究 柱間距離をパラメータとした静的実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.369-370, 2005.9.
78. 伊藤淳、中治弘行、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁を持つ木造軸組の耐震性能評価に関する実験的研究 柱太さをパラメータとした静的実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.371-372, 2005.9.
79. 細入夏加、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁を持つ木造軸組の耐震性能評価に関する実験的研究 補強効果をパラメータとした静的実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.373-374, 2005.9.
80. 村西進也、岡村雅克、後藤正美、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁を持つ木造軸組の耐震性能評価に関する実験的研究 鴨居下長さをパラメータとした静的実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.375-376, 2005.9.
81. 佐々木孝史、清水秀丸、須田達、前野将輝、鈴木祥之:伝統木造軸組の横架材による耐震補強に関する実験的研究、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp423-424, 2005.9.
82. 後藤正美、中治弘行、鈴木祥之、望月昭、岩本いづみ、山田耕司、清水秀丸:東三河伝統民家の耐震調査実験 その1 耐震調査実験の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.451-452, 2005.9.
83. 中治弘行、鈴木祥之、後藤正美、岩本いづみ、清水秀丸、望月昭、伊藤淳:東三河伝統民家の耐震調査実験 その4 大振幅静的加力実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.457-458, 2005.9.
84. 岩本いづみ、中治弘行、清水秀丸、鈴木祥之、望月昭:東三河伝統民家の耐震調査実験 その5 柱-差鴨居接合部要素実験、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.459-460, 2005.9.
85. 清水秀丸、林康裕、鈴木祥之、森井雄史、向坊恭介:2003年7月26日宮城県北部の地震における被災木造住宅の耐震性能評価、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.1089-1090, 2004.8.
86. 鈴木祥之、西塔純人、前野将輝、清水秀丸: 寺院建築における伝統木造軸組架構の耐震性能評価(その1) 実験の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.15-16, 2004.8.
87. 前野将輝、西塔純人、清水秀丸、鈴木祥之 :寺院建築における伝統木造軸組架構の耐震性能評価(その2) 架構の復元力特性と柱-横架材接合部の曲げ抵抗、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.17-18, 2004.8.
88. 西塔純人、前野将輝、清水秀丸、鈴木祥之 :寺院建築における伝統木造軸組架構の耐震性能評価(その3) 柱傾斜復元力特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.19-20, 2004.8.
89. 岩本いづみ、清水秀丸、前野将輝、鈴木祥之:寺院建築における伝統木造軸組架構の耐震性能評価(その4) 静的実験による柱-横架材接合部の復元力特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.21-22, 2004.8.
90. 侯炳金、石川浩一郎、清水秀丸、鈴木祥之:2階建て木質軸組構造の弾塑性地震応答シミュレーション、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.203-204, 2004.8.
91. 清水秀丸、須田達、北原昭男、鈴木祥之、後藤正美:軸組構法2階建木造住宅の実大振動実験 合板付き軸組試験体の結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.381-382, 2003.9.
92. 清水秀丸、須田達、北原昭男、鈴木祥之、後藤正美:軸組構法2階建木造住宅の実大振動実験 土壁付き軸組試験体の結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.119-120, 2002.8.
93. 前野将輝、大下達哉、清水秀丸、鈴木祥之:伝統木造軸組の実大振動実験(その21) 柱−貫接合部のモーメント抵抗メカニズム、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.241-242, 2002.8.
94. 北原昭男、鈴木祥之、後藤正美、清水秀丸、須田達:鳥取県西部地震による木造建物の被害 (その2)建物被害の分布特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.161-162, 2001.9.
95. 須田達、清水秀丸、北原昭男、鈴木祥之:伝統木造軸組の実大振動実験(その13) 振動実験(第2期)の概要と試験体の動特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.177-178, 2001.9.
96. 前野将輝、清水秀丸、北原昭男、後藤正美、鈴木祥之:伝統木造軸組の実大振動実験(その15) 実験結果(2)損傷状況と貫接合部の挙動について、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.181-182, 2001.9.
97. 清水秀丸、須田達、北原昭男、鈴木祥之、後藤正美:軸組構法2階建木造住宅の実大振動実験 筋かい付き軸組試験体の結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.203-204, 2001.9.
98. 上廣太、斉藤一成、清水秀丸、村上雅英、稲山正弘:在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 その30 立体建物のねじれ挙動に関する検証実験 実験計画及び実験結果の概要、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.15-16, 2000.9.
99. 清水秀丸、斉藤一成、上廣太、村上雅英、稲山正弘:在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 その31 立体建物のねじれ挙動に関する検証実験 立体挙動の検証、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.17-18, 2000.9.
100. 清水秀丸、村上雅英、宮澤健二、稲山正弘:軸組構法面材釘打ち耐力壁に関する研究 その4.簡易計算法1、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.209-210, 1999.9.
101. 中治弘行、鈴木祥之、小松幸平、北原昭男、清水秀丸:2階建木造軸組構造の実大振動台実験 その1 実験概要と破壊状況、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.281-282, 1999.9.
102. 北原昭男、鈴木祥之、小松幸平、中治弘行、清水秀丸:2階建木造軸組構造の実大振動台実験 その2 計測概要と応答特性、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.283-284, 1999.9.
103. 鈴木祥之、中治弘行、清水秀丸:木造住宅土塗り壁の実大実験による耐震性能評価、その1実験の概要と結果、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.99-100, 1998.9.
104. 清水秀丸、村上雅英、稲山正弘:在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発、その1 任意の釘配列で打たれた面材壁の剛性と強度の簡易評価法、日本建築学会大会学術講演梗概集、pp.179-180, 1998.9.
105. 大山颯太、石川浩一郎、若島嘉朗 、清水秀丸:木材の摩擦を用いた制振ダンパーの軸力管理に関する研究、日本建築学会北陸支部大会研究報告集58号、pp.5-8, 2015.7.
106. 大竹浩行、石川浩一郎、若島嘉朗、清水秀丸:受材仕様鋼製ダンパー付き耐力壁の復元力特性に基づく木質住宅の地震応答制御、日本建築学会北陸支部大会研究報告集58号、pp.24-27, 2015.7.
107. 松田昌洋、五十田博、清水秀丸:2014年11月22日の長野県北部の地震による木造建築物の被害、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第58号、pp.465-468, 2015.7.
108. 吉田雅樹、石川浩一郎、若島嘉朗、清水秀丸:木材の摩擦を用いた高減衰耐力壁の開発 その1 実験と弾塑性地震応答解析、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第57号、pp.56-59, 2014.7.
109. 若島嘉朗、清水秀丸、石川浩一郎、吉田雅樹:木材の摩擦を用いた高減衰耐力壁の開発 その2 応力緩和挙動と摩擦力、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第57号、pp.60-63, 2014.7.
110. 清水秀丸、若島嘉朗:圧縮木材の形状復元挙動を活用した耐震要素の開発に向けた研究、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第57号、pp.94-97, 2014.7.
111. 林彦孝、清水秀丸、鳴瀧樹、長岡修、五十田博:柱の浮上りを許容した1層木質架構の動的挙動に関する研究、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第54号、pp.87-90, 2011.7.
112. 朴志泳、鶴田淳也、田中圭、青木謙治、清水秀丸、相馬智明、瀧野敦夫、森拓郎、井上正文:柱脚接合部の点検が可能な耐力壁の開発 : 脱着式面材耐力壁システムの提案、日本建築学会九州支部大会研究報告集第50号、pp.693-696, 2011.3.
113. 荒木康弘、清水秀丸、荘所直哉、竹内優、田渕基嗣:既存木造校舎の耐震性能評価のための実験的研究、日本建築学会近畿支部大会研究報告集第50号、pp.349-352, 2010.5.
114. 篠澤朋宏、五十田博、村瀬伸吾、森拓郎、清水秀丸、小松幸平:木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付壁と階段の静加力実験、日本建築学会北陸支部大会研究報告集第52号、pp.119-122, 2009.7.
115. 中治弘行、鈴木祥之、後藤正美、岩本いづみ、秦正徳、山田耕司、清水秀丸:明治時代に建築された伝統構法木造民家の水平力加力実験、日本建築学会東海支部大会研究報告集第43号、pp.185-188, 2005.2.
116. 中治弘行、鈴木祥之、清水秀丸:在来構法木造住宅土塗り壁の実大耐震性能実験、日本建築学会近畿支部大会研究報告集第38号、pp.25-28, 1998.5.
117. 斎藤幸雄、鈴木祥之、後藤正美、清水秀丸:伝統構法木造建築物の耐震性能評価の現状と今後の課題、日本地震工学会・大会梗概集、pp.306-307, 2007.11.
118. 新井洋、林康裕、森井雄史、清水秀丸、山田真澄:墓石調査から推定した2007 年能登半島地震の震源域の最大地動速度分布、日本地震工学会・大会梗概集、pp.418-419, 2007.11.
119. 森井雄史、新井洋、林康裕、山田真澄、清水秀丸:2007年能登半島地震の震源域における木造住宅被害の要因分析、日本地震工学会・大会梗概集、pp.420-421, 2007.11.
120. 清水秀丸、森井雄史、林康裕、山田真澄、新井洋:2007年能登半島地震の黒島地区における被災木造建物の耐震性能、日本地震工学会・大会梗概集、pp.422-423, 2007.11.
121. 棚橋秀光、清水秀丸、鈴木祥之:パステルナーク・モデルによる木材の弾塑性めり込み変位評価、日本地震工学会・大会梗概集、pp.80-81, 2005.11.
122. 佐々木孝史、白山敦子、清水秀丸、前野将輝、後藤正美、斎藤幸雄、鈴木祥之:伝統木造軸組における補強材の耐震補強効果に関する実験的研究(その1 補強材単体での静的水平載荷実験)、日本地震工学会・大会梗概集、pp.82-83, 2005.11.
123. 白山敦子、佐々木孝史、清水秀丸、前野将輝、後藤正美、斎藤幸雄、鈴木祥之:伝統木造軸組における補強材の耐震補強効果に関する実験的研究(その2 補強材を取り付けた伝統木造軸組の振動台実験)、日本地震工学会・大会梗概集、pp.83-84, 2005.11.
124. 中治弘行、鈴木祥之、後藤正美、岩本いづみ、秦正徳、山田耕司、清水秀丸:東三河伝統構法木造住宅の水平加力実験、日本地震工学会・大会梗概集、pp.148-149, 2005.1.
125. 岡村雅克、後藤正美、細入夏加、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁の静的加力実験、日本地震工学会・大会梗概集、pp.128-129, 2005.1.
126. 細入夏加、清水秀丸、鈴木祥之:土塗り小壁の動的実験、日本地震工学会・大会梗概集、pp.126-127, 2005.1.
127. 清水秀丸、岩本いづみ、鈴木祥之:実大振動台実験による差鴨居を有する伝統木造軸組の耐震性能評価、日本地震工学会・大会梗概集、pp.124-125, 2005.1.
128. 岩本いづみ、清水秀丸、前野将輝、鈴木祥之:伝統木造軸組の復元力特性の評価(その2) 柱-横架材接合部の復元力特性、日本地震工学会・大会梗概集、pp.14-15, 2003.11.
129. 清水秀丸、奥田辰雄、小嶋伸仁、岩本いづみ、斉藤幸雄、鈴木祥之:2003年7月26日宮城県北部地震の木造建物被害調査 その3 被災木造建物の耐震性能評価、日本地震工学会・大会梗概集、pp.特144-特145, 2003.11.
130. 清水秀丸、北原昭男、後藤正美:2階建在来構法木造住宅の実大振動実験、第1回日本地震工学研究発表・討論会、p.89, 2001.11.
131. 松原独歩、若島嘉朗、清水秀丸,藤澤泰士、北守顕久、石川浩一郎:木材の摩擦を用いた耐力壁の開発 その 3 塑性域トルク算定法の検討、第66回日本木材学会大会研究発表要旨集、2016.3.
132. 若島嘉朗、清水秀丸、藤澤泰士、北守顕久、石川浩一郎、松原独歩:木材の摩擦を用いた耐力壁の開発その 4 湿度変動が応力緩和挙動に与える影響、第66回日本木材学会大会研究発表要旨集、2016.3.
133. 清水秀丸、若島嘉朗、藤澤泰士、北守顕久:圧縮木材を用いて初期剛性を確保した面格子壁の開発 その 2 湿度変動型恒温チャンバーによる圧縮木材の挙動、第66回日本木材学会大会研究発表要旨集、2016.3.
134. 若島嘉朗、清水秀丸、藤澤泰士、石川浩一郎:高い初期応力を与えた木材の応力緩和挙動、第65回日本木材学会大会研究発表要旨集、2015.3.
135. 清水秀丸、若島嘉朗、藤澤泰士:圧縮木材を用いて初期剛性を確保した面格子壁の開発 その1 要素実験結果、第65回日本木材学会大会研究発表要旨集、2015.3.
136. 清水秀丸、若島嘉朗、石川浩一郎:木材の摩擦を用いた耐力壁の開発その1 振動実験、第64回日本木材学会大会研究発表要旨集、2014.3.
137. 若島嘉朗、清水秀丸、石川浩一郎:木材の摩擦を用いた耐力壁の開発その2 耐摩耗性と応力緩和の検討、第64回日本木材学会大会研究発表要旨集、2014.3.
138. 清水秀丸、鈴木 祥之:伝統的構法の実大振動実験に基づく耐震性能評価、日本木材学会中部支部大会講演要旨集第23号、pp.32-33, 2013.11. |