椙山女学園大学・大学院

ホーム サイトマップ

深谷 和義

前に戻る
プ   ロ   フ   ィ   ー   ル
所属

教育学部 子ども発達学科
教育学研究科  教育学専攻 (修士課程)

氏名

深谷 和義

職階

教授

学歴

名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程 修了

学位

博士(工学)

職歴
昭和62年4月
愛知県立名南工業高等学校教諭
(平成3年3月まで)
平成3年4月
愛知県立半田工業高等学校教諭
(平成15年3月まで)
平成15年4月
愛知県総合教育センター情報教育部 情報教育東海所 主査
(平成17年3月まで)
平成17年4月
愛知県総合教育センター情報教育部 情報教育東海所長
(平成19年3月まで)
平成17年5月
愛知県教育委員会 学習教育部 高等学校教育課 指導主事
(平成19年3月まで)
平成19年4月
椙山女学園大学教育学部准教授
(平成27年3月まで)
平成22年4月
愛知淑徳大学非常勤講師「情報科教育法Ⅰ」「情報科教育法Ⅱ」
(平成30年3月まで)
平成26年4月
椙山女学園大学大学院教育学研究科(修士課程)准教授
(平成27年3月まで)
平成27年4月
椙山女学園大学教育学部教授
(現在に至る)
平成27年4月
椙山女学園大学大学院教育学研究科(修士課程)教授
(現在に至る)
平成29年4月
椙山女学園大学入学センター副センター長
(平成30年3月まで)
平成30年4月
椙山女学園大学入学センター長
(平成31年3月まで)
平成31年4月
椙山女学園大学教育学部主任
(令和4年3月まで)
令和4年4月
椙山女学園高等学校長兼中学校長兼任
(現在に至る)
令和4年4月 学校法人椙山女学園理事 (現在に至る)
専門分野

科学教育、教育工学

研究テーマ

・情報科教育に関する研究
・教育の情報化に関する研究
・教員研修に関する研究

所属学会

日本情報科教育学会会員
日本教育工学会会員
日本乳幼児教育学会会員

研     究     業     績
論文

・授業科目「メディア・リテラシー」における教育学部生の作品制作と評価との関係(単著)(2017.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 48, pp. 151-159
・Augmented Reality(AR)を用いた小学校教員のための自然観察教材の開発(共著)(2017.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 10, pp. 63-71
・都道府県教育センターにおける教員研修と教員のICT活用指導力との関係(共著)(2017.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 10, pp. 73-82
・高等学校共通教科情報科に代替可能な専門教科教員免許取得のために学ぶ情報科教育内容(単著)(2017.3)愛知淑徳大学教志会研究年報, vol. 3, pp. 175-183
・高等学校職業学科の専門教科による共通教科情報科代替の妥当性(単著)(2018.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 49, pp. 105-117
・小学校と比較する公立幼稚園教諭初任者研修の現状と課題―研修日数と実施場所を中心に―(共著)(2018.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 11, pp. 1-8
・公立小学校との比較でみる公立幼稚園教諭の初任者研修の内容と体制の現状(共著)(2018.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 11, pp. 9-17
・ICTに関する教員の研修受講と活用指導力との経年変化(共著)(2018.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 11, pp. 19-28
・テキストマイニングを用いたアメリカとの比較で見る日本の女子大学の特徴(共著)(2018.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 11, pp. 29-38
・高等学校総合学科で開講している情報科目の教科の傾向(単著)(2018.3)愛知淑徳大学教志会研究年報, vol. 4, pp. 193-201
・高等学校情報科におけるプログラミング教育の現状―「情報の科学」教科書での比較―(単著)(2019.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 50, pp. 41-49
・都道府県別教員のICT活用指導力の高低の違いからみる開講研修内容の特徴(共著)(2019.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 12, pp. 155-164
・共学大学との比較による「教科の指導法」からみる女子大学の特徴―小学校教職課程での成績評価の観点から―(共著)(2019.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 12, pp. 165-174
・小学校との違いでみる幼稚園教諭に不足している初任者研修内容(共著)(2020.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 51, pp. 109-119
・プログラミング教育に関する小学校教員向け研修の実施状況と課題(単著)(2020.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 13, pp. 95-106
・高等学校におけるプログラミング教育に関する教員研修の実施状況・内容の傾向(共著)(2020.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 13, pp. 107-116
・小学生向けロボットプログラミングにおける動きの誤差に関する考察(共著)(2021.3)椙山女学園大学研究論集(自然科学篇), vol. 52, pp. 87-95
・国語・数学の領域ごとでのプログラミング的思考との相関関係(共著)(2021.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 14, pp. 17-26
・カリキュラムポリシーから見た小学校教諭免許状取得可能学部における女子大学の教育内容の特徴(共著)(2021.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 14, pp. 155-162
・小学校教員養成課程を主体とする私立大学教育学部における音楽免許取得者の特徴(共著)(2022.3)大学入試研究ジャーナル, vol. 32, pp. 173-179(査読付)
・全国教育センターが実施する幼稚園教諭等向け研修内容の受講対象別比較(共著)(2022.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 53, pp. 139-150
・高等学校での職業に関する専門教科における「情報I」を代替可能な科目でのプログラミング教育内容(単著)(2022.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 15, pp. 57-62
・私立大学教育学部における一括募集入試入学者の取得教員免許ごとの特徴(共著)(2023.3)大学入試研究ジャーナル, vol. 33, pp. 212-218(査読付)
・全国教育センターが実施する幼稚園教諭等向け研修内容の都道府県別比較(共著)(2023.3)椙山女学園大学研究論集(社会科学篇), vol. 54, pp. 177-186
・中学校技術分野におけるプログラミング教育内容の教科書での検証(単著)(2023.3)椙山女学園大学教育学部紀要, vol. 16, pp. 13-18

研究発表

・都道府県別での教員のICT活用指導力と教員研修との関係(共著)(2016.6)日本情報科教育学会第9回全国大会, pp. 17-18
・情報科科目に代替可能な専門教科の免許取得に必要な情報科教育内容の現状(単著)(2016.6)日本情報科教育学会第9回全国大会, pp. 19-20
・教育学部生のメディア・リテラシー作品発表における相互評価の分析(単著)(2016.9)日本教育工学会第32回全国大会, pp. 151-152
・大学理念のテキストマイニングによる女子大学の特徴分析(共著)(2017.3)日本教育工学会研究会, JSET17-1, pp. 103-108
・テキストマイニングを用いた日米女子大学の特徴比較(共著)(2017.5)日本教育工学会研究会, JSET17-2, pp. 219-224
・高等学校総合学科における情報に関する科目の開講教科の現状(単著)(2017.7)日本情報科教育学会第10回全国大会, pp. 43-44
・教員の研修受講割合とICT活用指導力との経年変化(共著)(2017.7)日本情報科教育学会第10回全国大会, pp. 127-128
・小学校と比較する幼稚園教諭初任者研修の日数と実施場所の現状(共著)(2017.11)日本乳幼児教育学会第27回大会, pp. 182-183
・小学校と比較する幼稚園教諭初任者研修の内容と体制の現状(共著)(2017.11)日本乳幼児教育学会第27回大会, pp. 184-185
・タブレット端末等に慣れている世代での紙の教科書とデジタル教科書との物語文の読みの比較(共著)(2018.3)2017年度教育システム情報学会学生研究発表会, pp. 57-58
・高等学校情報科「情報の科学」教科書におけるプログラミング教育の比較(単著)(2018.6)日本情報科教育学会第11回全国大会, pp. 11-12
・教員のICT活用指導力が上昇している都道府県における研修内容の特徴(共著)(2018.6)日本情報科教育学会第11回全国大会, pp. 45-46
・都道府県別教員のICT活用指導力の高低と研修内容との関係(共著)(2018.10)日本教育工学会研究会, JSET18-4, pp. 35-40
・共学大学と比較する教科の指導法での女子大学の特徴―小学校教職課程での成績評価の観点から―(共著)(2018.12)日本教育工学会研究会, JSET18-5, pp. 221-226
・教育センターへの質問紙調査による公立幼稚園初任者研修の現状と課題(共著)(2018.12)日本乳幼児教育学会第28回大会, pp. 86-87
・教育センターへの質問紙調査による公立幼稚園初任者研修内容の小学校との比較(共著)(2018.12)日本乳幼児教育学会第28回大会, pp. 88-89
・プログラミング教育に関する教員研修における対象学校種・教科の傾向(共著)(2019.7)日本情報科教育学会第12回全国大会, pp. 49-50
・小学校向けプログラミング教育に関する教員研修実施の現状と課題(共著)(2019.7)日本情報科教育学会第12回全国大会, pp. 51-52
・全国教育センターにおける園外新任研修の新幼稚園教育要領への対応状況(共著)(2019.12)日本乳幼児教育学会第29回大会, pp. 164-165
・プログラミング的思考に対する教科領域ごとでの関連性(共著)(2020.2)2019年度教育システム情報学会学生研究発表会, pp. 135-136
・ロボットプログラミング教材を活用した小学生向け授業の留意点(共著)(2020.2)2019年度教育システム情報学会学生研究発表会, pp. 141-142
・高校必履修科目「情報I」を代替する専門教科のプログラミング教育内容(単著)(2020.2)日本教育工学会2020年春季全国大会, pp. 363-364
・全国教育センターが実施する幼稚園教諭・保育教諭等向け研修内容の現状(共著)(2020.11)日本乳幼児教育学会第30回大会, pp. 224-225
・高等学校での「情報I」を代替可能な専門科目におけるプログラミング教育内容(単著)(2020.12)日本教育工学会研究会, JSET20-4, pp. 33-38
・共通教科情報科を代替できる専門8科目の情報Iとの比較(単著)(2020.12)日本情報科教育学会第13回全国大会, pp. 22-23
・小学校教員養成課程を主体とする私立大学教育学部における音楽免許取得者の教員就職状況(共著)(2021.5)令和3年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第16回), pp. 156-161
・中学校技術分野におけるプログラミング教育内容の教科書での比較(単著)(2021.12)日本教育工学会研究会, JSET21-4, pp. 106-111
・全国教育センターが実施する幼稚園教諭等向け研修内容の比較(共著)(2021.12)日本乳幼児教育学会第31回大会, pp. 278-279
・私立大学教育学部における一括募集入試入学者の取得教員免許の違いによる成績・進路の傾向(共著)(2022.5)令和4年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第17回), pp. 150-156
・中学・高校におけるプログラミング教育接続の教科書での現状(単著)(2022.11)日本情報科教育学会第19回研究会, vol. 19, pp. 1-6

教     育     業     績
授業科目

メディア・リテラシー、コンピュータ概論、コンピュータ演習、ケースメソッドA、卒業研究,
特別研究,情報数理演習,ICT活用演習,教職実践演習(中等),教職インターンシップIb,教職インターンシップIIb

そ        の        他
社会活動

豊田市子どもにやさしいまちづくり推進会議委員
東浦町教育委員会事務点検・評価会議委員

学部教員紹介ページ

https://www.edu.sugiyama-u.ac.jp/staffs/index2.html

学術機関リポジトリ

https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/