椙山女学園大学・大学院

ホーム サイトマップ

加藤 昌彦

前に戻る
プ   ロ   フ   ィ   ー   ル
所属

生活科学部 管理栄養学科
生活科学研究科  食品栄養科学専攻 (修士課程)
生活科学研究科  人間生活科学専攻 (博士後期課程)

氏名

加藤 昌彦

職階

教授

学歴

岐阜大学医学部医学科 卒業

学位

博士(医学)

職歴
昭和59年 5月
岐阜大学医学部附属病院第一内科研修医
(昭和59年11月まで)
昭和59年12月
国保関が原病院内科医師
(昭和60年 5月まで)
昭和60年 6月
朝日大学歯学部附属村上記念病院内科医師
(昭和60年11月まで)
昭和60年12月
岐阜大学医学部附属病院第一内科医員
(昭和61年 5月まで)
昭和61年 6月
岐阜市民病院内科医師
(昭和62年 3月まで)
昭和62年 4月
県立下呂温泉病院内科医師
(昭和63年11月まで)
昭和63年12月
岐阜大学医学部附属病院第一内科医員
(平成 9年 3月まで)
平成 9年 4月
岐阜大学医学部附属病院第一内科助手(病棟医長)
(平成11年 5月まで)
平成11年 6月
羽島市民病院内科部長兼放射線室部長
(平成13年 6月まで)
平成13年 7月
椙山女学園大学生活科学部教授
(現在に至る)
平成13年 7月
椙山女学園大学大学院生活科学研究科教授
(平成30年 3月まで)
平成13年 8月
大学設置・学校法人審議会の教員組織審査において椙山女学園大学大学院生活科学研究科人間生活科学専攻博士後期課程教授(専任)「統合生活科学特別演習」「統合生活科学特別研究」D合の資格有りと判定

平成30年 4月
椙山女学園大学生活科学部長
(令和 2年 3月まで)
令和 2年 4月 椙山女学園大学大学院生活科学研究科長 (令和4年3月まで)
専門分野

臨床医学系

研究テーマ

傷病者・高齢者の栄養ケア・マネジメント
慢性肝疾患患者の栄養療法
消化器疾患患者の栄養管理

所属学会

日本内科学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本消化器内視鏡学会、日本消化器がん検診学会、日本人間ドック学会、日本臨床栄養学会、日本健康・栄養システム学会、
日本栄養改善学会、日本臨床栄養代謝学会、栄養アセスメント研究会

研     究     業     績
著書

・臨床栄養学 傷病者、要支援者、要介護者、障がい者への栄養ケア・マネジメント(共著)(2013) 医歯薬出版
・NSTのための疾患診断・治療と臨床検査の基礎知識(共著)(2014) 建帛社
・医師が知っておきたい外来で役立つ栄養・食事療法のポイント(共著)(2015)文光堂
・臨地・校外実習(共著)(2016) 建帛社
・全ての診療科で役立つ栄養学と食事・栄養療法(共著)(2019)羊土社
・臨床栄養学実習: 塚原丘美、新井栄一、加藤昌彦編. 医試薬出版.東京(2021.3)
・改訂臨地・校外実習(共著):加藤昌彦・塚原丘美編著.(2022) 建帛社

論文

・入院高齢者の生命予後からみたMini-nutritional assessment Short Formの有用性に関する検討.日本臨床栄養学会雑誌 37 28-35 (2015.4)
・慢性肝疾患患者のMini-nutritional assessment Short Form(MNA-SF)の栄養スクリーニングツールとしての有用性.日本臨床栄養学会雑誌 37 292-299 (2015.12)
・若年女性の冷え性に対するカプシエイト類経口摂取の有用性 日本健康・栄養システム学会誌 15 41-46 (2016.1)
・認知症が大腿骨頸部骨折術後高齢患者のリハビリテーション効果に及ぼす影響.日本臨床栄養学会雑誌 38 15-22 (2016.4)
・介護老人保健施設入所高齢者における嚥下障害と栄養状態、日常生活動作、認知機能及び予後との関連 日本健康・栄養システム学会誌 15 12-19 (2016.1)
・若年女性の冷え性に対するカプシエイト類経口摂取の有用性 日本健康・栄養システム学会誌 15 41-46 (2016.1)
・認知症が大腿骨頸部骨折術後高齢患者のリハビリテーション効果に及ぼす影響.日本臨床栄養学会雑誌 38 15-22 (2016.4)
・認知症合併大腿骨頸部骨折術後患者への栄養介入がリハビリテーション効果に及ぼす影響.日本臨床栄養学会雑誌 38 214-221 (2016.12)
・介護保険施設における経口維持による看取りおよび在宅復帰支援のための栄養ケア・マネジメントの関連要因についての横断的検証~特別養護老人
 ホームおよび介護保険施設における全国調査より~ 日本健康・栄養システム学会誌 18 2-11 (2019.5)
・介護保険施設における栄養ケア・マネジメントのあり方と「低栄養リスク」「誤嚥性肺炎による入院」「経口維持の看取り」「在宅復帰」との関連:2019年度全国正接黄疸調査から.日本健康・栄養システム学会誌 20 10-22 (2021.5)・夜間定時制高等学校の生徒における肥満と食事速度との関連―黄疸研究―日本臨床栄養学会雑誌43(1)42-50(2021)
・認知症グループホームの施設特性と栄養スクリーニング加算算定との関連ー施設単位の横断研究ー.厚生の指標69(2)31-38 (2022.2)


研究発表

・栄養補助食品の低栄養高齢患者への栄養改善効果に関する検討. 共同 第34回日本臨床栄養学会総会 2012年10月6日(都市センターホテル、東京)
・慢性肝疾患患者の栄養状態の現状とQOLの関連性について. 共同 第36回日本臨床栄養学会総会 2014年10月4日(Jタワーホール、東京)
・入院高齢者の生命予後からみたMini-nutritional assessment Short Formの有用性に関する検討.第37回日本臨床栄養学会総会 2015年10月3日(都市センターホテル、東 京)
・認知症高齢患者の栄養状態と大腿骨頸部骨折術後のリハビリテーション効果の関連性に関する検討. 第38回日本臨床栄養学会総会 2016年10月7日(大阪国際会議場、大阪)

学術賞の受賞状況

AJINOMOTO Award 優秀研究賞(日本肝臓学会):(200年)
臨床栄養教育賞 :臨床栄養学会(2018年)

科学研究費助成事業
採択状況

・平成23年度厚生労働科学研究費補助金(肝炎克服緊急対策研究事業)ウイルス性肝疾患患者の食事・運動療法とアウトカム評価に関する研究(分担研究)
・平成24年度厚生労働科学研究費補助金(肝炎克服緊急対策研究事業)ウイルス性肝疾患患者の食事・運動療法とアウトカム評価に関する研究(分担研究)
・平成25年度厚生労働科学研究費補助金(肝炎克服緊急対策研究事業)ウイルス性肝疾患患者の食事・運動療法とアウトカム評価に関する研究(分担研究)
・令和3年度厚生労働省科学研究費「管理栄養士養成施設における管理栄養士の卒然・卒後教育の充実に向けた研究」(分担研究)

その他の研究活動

・分岐鎖アミノ酸とともに歩んで~私の栄養学の原点~:日本健康・栄養システム学会雑誌17、2-7(2018.4)
・肝疾患に対する栄養管理・栄養治療の軌跡:栄養3、165-171(2018.9)
・肝硬変・肝不全のトータルケアの現状.肝臓60,170(2019.5)

教     育     業     績
授業科目

栄養療法学、栄養アセスメント論、臨床医学概論

そ        の        他
社会活動

平成30年~31年 管理栄養士国家試験ガイドライン改定委員会委員(座長)
令和元年~現在に至る 管理栄養士国家試験委員(委員長)
令和4年~令和5年 管理栄養士国家試験ガイドライン改定委員会委員(座長)

学部教員紹介ページ

https://nutr.food.sugiyama-u.ac.jp/staffs/index.html

学術機関リポジトリ

https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/