各学部・学科の教員を検索することができます。
表示された教員名をクリックすると、「専門分野」「研究テーマ」
「研究業績」など閲覧ができます。
プ ロ フ ィ ー ル |
所属 |
人間関係学部 心理学科
人間関係学研究科
人間関係学専攻
(修士課程)
|
氏名 |
山口 雅史 |
職階 | 教授 |
学歴 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程後期 修了 |
学位 | 博士(心理学) |
職歴 |
昭和61年 4月
|
宝仙学園短期大学助手(保育学科)
|
(平成 1年 3月まで)
|
平成 1年 4月
|
宝仙学園短期大学専任講師(保育学科)
|
(平成11年 3月まで)
|
平成11年 4月
|
宝仙学園短期大学助教授(保育学科)
|
(平成12年 9月まで)
|
平成12年10月
|
愛知教育大学助教授(教育学部幼児教育講座)
|
(平成18年 3月まで)
|
平成18年 4月
|
椙山女学園大学人間関係学部助教授
|
(平成19年 3月まで)
|
平成19年 4月
|
椙山女学園大学人間関係学部准教授
|
(平成21年 3月まで)
|
平成21年 4月
|
椙山女学園大学人間関係学部教授
|
(現在に至る)
|
昭和61年 4月
|
厚木看護専門学校非常勤講師
|
(平成12年 9月まで)
|
平成13年 4月
|
名古屋大学非常勤講師(教育学部)
|
(平成15年 3月まで)
|
平成17年 4月
|
名古屋学芸大学非常勤講師(ヒューマンケア学部)
|
(平成22年 3月まで)
|
平成18年 4月
|
愛知教育大学非常勤講師(教育学部)
|
(平成19年 3月まで)
|
平成22年 4月
|
椙山女学園大学附属幼稚園園長(兼務)
|
(平成26年 3月まで)
|
令和2年4月
|
椙山女学園大学人間関係学部心理学科主任
|
(令和3年3月まで)
|
令和3年4月 |
椙山女学園大学人間関係学部学部長 |
(現在に至る) |
|
専門分野 | 発達心理学 |
研究テーマ | 幼児の遊びと人間関係、親の発達 |
所属学会 | 日本保育学会、日本発達心理学会、日本家族心理学会 |
研 究 業 績 |
著書 | ・母親になるということ-母親アイデンティティを巡る考察-椙山女学園大学研究叢書38(単著)(2010) あいり出版
・発達心理学(単著)(2002) 日本学芸協会(東京丸の内出版)
・精神保健(単著)(2002) 日本学芸協会(東京丸の内出版) |
論文 | ・絵本の発達心理学的分析(1) -『かいじゅうたちのいるところ』を素材として- (2020.3) 椙山女学園大学人間関係学研究 pp.73-82
・幼児の親が抱く子供の意味と価値(単著)(2018.3)椙山女学園大学研究論集49号(社会科学編)pp.185-195
・幼児の父親が抱く子どもの意味と価値(単著)(2017.3) 椙山女学園大学「人間関係学研究」第15号 pp.95-103
・教師が生徒に期待する理想の人間像(共著)(2009.3) 椙山女学園大学研究論集第40号(人文科学篇) pp.53-62
・母親を対象とした子育ての意味に関する調査(単著)(2008.3) 椙山女学園大学研究論集第39号(人文科学編) pp.47-55
|
研究発表 | ・教師が教え子に期待する人物像~理想自己の観点からの考察~(共同(筆頭発表者))(2009) 日本発達心理学会第20回大会(日本女子大学)
・3歳児の遊びの展開(5)(共同(筆頭発表者))(2008) 日本保育学会第61回大会(名古屋市立大学)
・友達と一緒に遊ぶ関係の成立(共同(筆頭発表者))(2007.5) 日本保育学会第60回大会(十文字学園女子大学) |
学術賞の受賞状況 | 平成21年 日本保育学会研究奨励賞(3歳児の遊びの展開V) |
教 育 業 績 |
授業科目 | 親子関係論,保育論,子どもと遊び,子育ての心理学 |
そ の 他 |
社会活動 | 平成18年4月~20年3月 愛知県幼児教育研究協議会委員
平成20年4月~26年3月 愛知県幼児教育研究協議会会長 |
学部教員紹介ページ | https://www.hs.sugiyama-u.ac.jp/staffs/index2.html |
学術機関リポジトリ | https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/ |