椙山女学園大学・大学院

ホーム サイトマップ

西田 敏宏

前に戻る
プ   ロ   フ   ィ   ー   ル
所属

現代マネジメント学部 現代マネジメント学科

氏名

西田 敏宏

職階

准教授

学歴

京都大学大学院法学研究科博士後期課程 修了

学位

京都大学博士(法学)

職歴
平成14年4月
京都大学大学院法学研究科助手
(平成16年3月まで)
平成16年4月
人間環境大学人間環境学部人間環境学科および人間環境大学大学院人間環境学研究科助教授
(平成19年3月まで)

担当授業科目:「基礎ゼミナール」「日本史講義Ⅴ」「日本史特殊講義Ⅲ」「日本史特殊講義Ⅳ」「日本史プロゼミナールⅢ」「日本史演習Ⅵ」「日本史演習Ⅶ」「日本近代政治外交史特論」「日本近代政治外交史演習」

平成16年8月
文部科学省大学設置・学校法人審議会の教員資格審査において


人間環境大学大学院人間環境学研究科人間環境専攻 修士課程(M)助教授


「日本近代政治外交史演習」Mマル合、「修士論文(研究指導)」Mマル合、「日本近代政治外交史特論」M可 の資格有りと判定

平成17年4月
名古屋大学情報文化学部非常勤講師
(平成18年3月まで)

担当授業科目「国際政治と環境」

平成18年4月
中京大学教養部社会系列非常勤講師
(平成20年3月まで)

担当授業科目「政治学A」

平成19年4月
人間環境大学人間環境学部人間環境学科および人間環境大学大学院人間環境学研究科准教授
(平成21年3月まで)

担当授業科目:「基礎ゼミナールA・B」「日本政治史講義A・B」「日本政治史特殊講義ⅠA・B」「日本政治史特殊講義ⅡA・B」「日本政治史プロゼミナール」「日本政治史演習」「日本近代政治外交史特論」「日本近代政治外交史演習」

平成20年4月
名古屋大学教養教育院非常勤講師
(平成21年3月まで)

担当授業科目:「国際関係論」

平成21年4月
椙山女学園大学現代マネジメント学部現代マネジメント学科准教授
(現在に至る)

担当授業科目:「基幹演習Ⅰ・Ⅱ」(~H30年度)「展開演習Ⅰ・Ⅱ」(~H31年度)「卒業研究Ⅰ・Ⅱ」(~R2年度)「国際協力論」「国際機構論」「国際関係論」(~H25年度)「国際政治学」(~H25年度)「国際政治史」(~H26年度)「国際法」(~H26年度)「国際関係論A・B」(H26年度~)「日本政治論」(H27~H31年度)「日本外交史」(H27~H31年度)「ファーストイヤーゼミ」(H31年度~)「基礎演習」(H31年度~)「展開演習A・B」(R2年度~)「日本政治外交論A・B」(R2年度~)「卒業研究A・B」(R3年度~)「人間論」(R5年度~)

平成21年4月
人間環境大学人間環境学部および人間環境大学大学院人間環境学研究科非常勤講師
(平成23年3月まで)

担当授業科目:「日本政治史特殊講義ⅠA・B」「日本政治史特殊講義ⅡA・B」「日本政治史演習」「日本近代政治外交史特論」「日本近代政治外交史演習」

平成30年4月 愛知大学法学部非常勤講師
(平成31年3月まで)
担当授業科目:「近現代日本政治史」
専門分野

国際関係論、日本政治外交史

研究テーマ

両大戦間期の日本外交史・東アジア国際関係史の捉え直し

所属学会

日本国際政治学会、日本政治学会、東アジア近代史学会、日本史研究会

研     究     業     績
著書

・『もうひとつの戦後史―第一次世界大戦後の日本・アジア・太平洋』 共著 平成31年3月発行 千倉書房
・『日本政治史の中のリーダーたち―明治維新から敗戦後の秩序変容まで』 共著 平成30年3月発行 京都大学学術出版会
・『昭和史講義3―リーダーを通して見る戦争への道』 共著 平成29年7月発行 筑摩書房
・『内田康哉関係資料集成』全3巻 共編 平成24年12月発行 柏書房
・쇼군 천황 국민(『将軍・天皇・国民』) 共著 平成24年8月発行 서해문집(ソヘ文集)
・『日本の歴史―近世・近現代編―』 共著 平成22年5月発行 ミネルヴァ書房
・『20世紀日本と東アジアの形成―1867~2006―』 共著 平成19年5月発行 ミネルヴァ書房
・『20世紀日米関係と東アジア』 共著 平成14年4月発行 風媒社

論文

・「戦間期日本の国際協調外交と国際連盟」(書評論文)(査読付) 単著 平成21年3月 日本国際政治学会『国際政治』第155号 158-168頁
・「第一次幣原外交における満蒙政策の展開―1926~1927年を中心として―」(査読付) 単著 平成17年6月 日本史研究会『日本史研究』第514号 1-27頁
・“U.S.-Japanese Relations and the Increasing Influence of the League of Nations in East Asia, 1927-1931” 単著 平成17年3月 人間環境大学歴史・文化環境専攻『藝』第2号 1-20頁
・「幣原喜重郎の国際認識―第一次世界大戦後の転換期を中心として―」(査読付) 単著 平成16年11月 日本国際政治学会『国際政治』第139号 91-106頁
・「幣原喜重郎と1920年代の日本外交」(博士論文) 単著 平成15年10月提出 京都大学大学院法学研究科 全204頁

研究発表

・討論者 平成30年11月 日本国際政治学会2018年度研究大会(於大宮ソニックシティ) 分科会セッションE-1 日本外交史Ⅲ「戦間期日本外交の再検討」
・討論者 平成24年10月 日本政治学会2012年度研究大会(於九州大学伊都キャンパス) 分科会セッションA-1 「第一次世界大戦と日本」
・討論者 平成23年11月 日本国際政治学会2011年度研究大会(於つくば国際会議場) 分科会セッションE-1 日本外交史Ⅱ「日英関係の揺らぎと同盟の終焉―第一次世界大戦から戦後へ」

科学研究費助成事業
採択状況

・基盤研究(B)(一般)「『加藤高明関係資料集成』の編纂・刊行による日本近代史研究の再構築」 研究分担者 令和3年4月~令和7年3月
・基盤研究(B)(一般)「第一次世界大戦における『模範国ドイツ』崩壊の日本に及ぼした影響の政治外交史的研究」 研究分担者 令和2年4月~令和5年3月
・基盤研究(B)(一般)「山県有朋・山県系官僚閥の内外史料分析による日本近代の再検討」 研究分担者 平成29年4月~令和2年3月
・基盤研究(B)(一般)「日本の第一次世界大戦経験の全体像の解明―未公開新史料を活用した学際的分析」 研究分担者 平成24年4月~平成27年3月
・基盤研究(B)(一般)「近代東アジアのナショナリズムの相克―日清戦争以後の日本・中国・韓国―」 研究分担者 平成22年4月~平成25年3月

その他の研究活動

・「〔書評〕種稲秀司著『幣原喜重郎(人物叢書)』」 単著 令和3年10月 國學院大學『國學院雜誌』第122巻第10号 54-57頁
・「日本政治学会 2019年度 書評 日本外交史 対象 佐々木雄一『帝国日本の外交 1894-1922―なぜ版図は拡大したのか』東京大学出版会、2017年」 単著 令和元年6月 日本政治学会『年報政治学』2019-Ⅰ 361-364頁
・「服部龍二著『増補版 幣原喜重郎―外交と民主主義』(吉田書店)を読む」 単著 平成29年11月 『図書新聞』第3327号 第5面
・「書評と紹介 北岡伸一著『門戸開放政策と日本』」 単著 平成28年10月 日本歴史学会『日本歴史』第821号 105-107頁
・「幣原『共存共栄』外交は何をめざしたか」 単著 平成24年5月 『大日本帝国の興亡 ④満洲と昭和陸海軍』(学研パブリッシング) 104-107頁

教     育     業     績
授業科目

「人間論」「ファーストイヤーゼミ」「基礎演習」「国際関係論A」「国際関係論B」「展開演習A」「展開演習B」「日本政治外交論A」「日本政治外交論B」「国際協力論」「国際機構論」「卒業研究A」「卒業研究B」

そ        の        他
社会活動

・日韓シンポジウム「伊藤博文と韓国統治」(京都大学朝鮮・韓国学教育研究ネットワーク/後援:朝日新聞社) 討論者 平成20年10月
・人間環境大学連携講座「日本人の心」(名古屋市生涯学習推進センター) オムニバス講義 平成20年5月~7月
・市民カレッジ 人間環境大学開放講座「日本人の心」(岡崎市生涯学習課) オムニバス講義 平成19年10月~12月
・人間環境大学連携講座「日本人の心」(名古屋市生涯学習推進センター) オムニバス講義 平成17年5月~7月

学部教員紹介ページ

https://www2.mgt.sugiyama-u.ac.jp/staffs/index.html

学術機関リポジトリ

https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/