プ ロ フ ィ ー ル |
所属 |
生活科学部 管理栄養学科
生活科学研究科
食品栄養科学専攻
(修士課程)
|
氏名 |
三田 有紀子 |
職階 | 講師 |
学歴 | 椙山女学園大学大学院生活科学研究科人間生活科学専攻博士後期課程 修了 |
学位 | 博士(人間生活科学) |
職歴 |
平成17年 4月
|
椙山女学園大学生活科学部食品栄養学科(現管理栄養学科)助手
|
(平成20年3月まで)
|
平成20年 4月 |
椙山女学園大学生活科学部管理栄養学科講師 |
(現在に至る) |
|
専門分野 | 栄養教育論 |
研究テーマ | スポーツ選手への栄養教育とその影響
日本人における微量元素摂取基準に関する研究
生活習慣・食習慣が味覚機能に及ぼす影響 |
所属学会 | 日本栄養・食糧学会、日本微量元素学会、日本調理科学会、日本栄養改善学会、日本公衆衛生学会、日本亜鉛栄養治療研究会、日本時間栄養学会、食生活研究会、日本スポーツ栄養学会 |
研 究 業 績 |
著書 | ・応用栄養学(第2版)(共著)(2010.3) (株)化学同人
・応用栄養学(第3版)(共著)(2012.3) (株)化学同人
・イラスト応用栄養学(共著)(2014.5) (株)東京教学社
・応用栄養学(第4版)(共著)(2015.4) (株)化学同人
・イラスト応用栄養学(第2版)(共著)(2015.4) (株)東京教学社
・臨地・校外実習(共著)(2016.4) (株)建帛社
・イラスト応用栄養学(第3版)(共著)(2020.4) (株)東京教学社
・栄養教育・指導実習ワークブック(第3版)(共著)(2020.4) (株)みらい
・改訂臨地・校外実習(共著)(2022.4) (株)建帛社 |
論文 | ・Effects of Alaska Pollack Protein Ingestion on Neuromuscular Adaptation in Young Healthy Adults: A Randomized, Placebo-Controlled Trial(査読付)共著(2024)J Nutr Sci Vitaminol, 70 pp.228-236.
・Longitudinal development of muscle strength and relationship with motor unit activity and muscle morphological characteristics in youth athletes(査読付)共著(2023)Exp Brain Res, 241 pp.1009-1019.
・Association of Muscle Strength With Muscle Thickness and Motor Unit Firing Pattern of Vastus Lateralis Muscle in Youth Athletes(査読付)共著(2022)Int J Sports Physiol Perform, 17 pp.1725-1731.
・Neuromuscular characteristics during weight loss in a professional boxer: a case study (査読付)共著(2022)J Neurophysiol, 128 pp.963-968.
・「小学生及び中学生を対象とした教科書における「痩せ」に関連する記載内容について(第2報)」(査読付)共著(2022)東海公衆衛生雑誌第10巻1号, pp.95-104
・Fish Protein Ingestion Induces Neural, but Not Muscular Adaptations, Following Resistance Training in Young Adults (査読付)共著(2021)Front Nutr, 9 645747. doi: 10.3389/fnut.2021.645747.
・Effect of milk fat globule membrane supplementation on motor unit adaptation following resistance training in older adults(査読付)共著(2020)Physiol Rep, 8 e14491. doi: 10.14814/phy2.14491.
・Modulation of Neural and Muscular Adaptation Processes During Resistance Training by Fish Protein Ingestions in Older Adults.(査読付)共著(2020)J Gerontol A Biol Sci Med Sci, 75 pp.867-874
・「女子大学生の痩せ志向について(第4報)学部間比較」共著(2020)椙山女学園大学研究論集第51号 pp.1-12
・「椙山女学園大学における食環境整備(第7報)学生食堂における学生の昼食選択支援対策の改善とその評価(2)」共著(2019)椙山女学園大学研究論集第50号 pp.103-110
・「椙山女学園大学における食環境整備(第6報)学生食堂における学生の昼食選択支援対策の改善とその評価(1)」共著(2019)椙山女学園大学研究論集第50号 pp.91-102
・Effect of Resistance Training and Fish Protein Intake on Motor Unit Firing Pattern and Motor Function of Elderly.(査読付)共著(2018)Front Physiol, 9; 1733
・「高等学校教科書における「痩せ」に関連する記載内容について」共著(2018)椙山女学園大学教育学部紀要第11号 pp.39-48
・「女子大学生の痩せ志向について(第3報)量的研究(2)」共著(2018)椙山女学園大学研究論集第49号 pp.1-8
・「小学生及び中学生を対象とした教科書における「痩せ」に関連する記載内容について」(査読付)共著(2017)東海公衆衛生雑誌第5巻1号, pp.89-95
・「健常高齢者の食事パターンからみた身体状況と食品群別・栄養素等摂取量」共著(2017)椙山女学園大学研究論集第48号 pp.181-189
・「女子大学生の痩せ志向について―第2報―」共著(2017)椙山女学園大学研究論集第48号 pp.125-136
・「椙山女学園大学における食環境整備―第5報:学生食堂における学生の昼食選択支援対策の改善に関する検討―」共著(2017)椙山女学園大学研究論集第48号 pp.89-88
・「椙山女学園大学における食環境整備―第4報:学生食堂における食育支援の取り組み―」共著(2017)椙山女学園大学研究論集第48号 pp.67-78
・「女子児童・生徒・学生の食行動および食意識分析」(査読付)共著(2017)食生活研究第37巻2号 pp.12-26
・「女子大学生の朝食摂取状況と生活習慣に関する実態調査」共著(2016)椙山女学園大学研究論集第47号 pp.109-120
・「女子大学生の体格意識分析」共著(2016)椙山女学園大学研究論集第47号 pp.67-75
・「写真併用の食事調査が摂取量推定値に及ぼす影響」共著(2015)椙山女学園大学研究論集第46号 pp.127-136
・「東海地域の年中行事食の現状」共著(2013)椙山女学園大学研究論集第44号 pp.79-88
・「亜麻仁配合飼料飼育鶏肉の脂肪酸組成とその調理変化」共著(2010) 椙山女学園大学研究論集第41号 pp.121-130
・「勤労男性の食行動改善に向けた食教育の試み」共著(2010) 椙山女学園大学研究論集第41号 pp.71-82
・Improved swimming pool achieves higher reproducibility and sensitivity to effect of food components as ergogenic AIDS.(査読付)共著(2009)J Nutr Sci Vitaminol,55(3) pp.301-308
・Elevated urinary Cr loss induces a reduction in renal Cr concentration and the negative Cr balance in streptozotocin-induced diabetic mice.(査読付)共著(2008)J Nutr Sci Vitaminol,54(4) pp.303-308 |
研究発表 | (平成20年以降)
・「糖尿病によるクロムへの嗜好性上昇機構の解析」共同 平成20年5月 第62回日本栄養・食糧学会大会(於 女子栄養大学坂戸キャンパス)
・"Increased urinary Cr loss induces a reduction in renal Cr concentration and the negative Cr balance in STZ-induced diabetic mice." collaboration 2008.9 15th International Congress of Dietetics, Yokohama, Japan.
・「亜麻仁配合飼料飼育鶏肉の脂肪酸組成とその調理変化」共同 平成21年7月 日本調理科学会東海・北陸支部、近畿支部合同研究発表会(於 じばさん三重)
・「急激な耐糖能の低下が
臓器中クロム濃度に与える影響」共同 平成22年5月 第64回日本栄養・食糧学会大会(於 アスティとくしま)
・「健常若年女性の生活習慣・
食習慣が味覚機能に及ぼす影響」共同 平成22年7月 日本調理科学会東海北陸支部研究発表会(於 仁愛大学)
・「地方医院の取り組みにみる糖尿病患者への栄養指導と行動変容」共同 平成22年9月 第57回日本栄養改善学会学術総会 (於 女子栄養大学)
・「廃用性筋・骨萎縮における筋肉および骨中微量元素含量への変動」共同 平成23年5月 第65回日本栄養・食糧学会大会(於 お茶の水女子大学)
・「女子大での食育展開へ向けた食意識と食行動の質的・量的調査」共同 平成23年9月 第58回日本栄養改善学会学術総会 (於 広島国際会議場・広島市文化交流会館・アステールプラザ)
・「健常若年女性における日常食でのクロム摂取状況」共同 平成24年5月 第66回日本栄養・食糧学会大会(於 東北大学)
・「東海地域を中心とした伝統行事食の現状と継承に関する調査」共同 平成24年8月 日本調理科学会平成24年度大会(於 秋田大学)
・「日本人における母乳中微量元素濃度の昼夜変動」共同 平成25年5月 第67回日本栄養・食糧学会大会(於 名古屋大学)
・「東海地域を中心とした五節句に関する伝統行事食の現状と継承」共同 平成25年8月 日本調理科学会平成25年度大会(於 奈良女子大学)
・「健常若年女性におけるクロム出納調査」共同 平成25年9月 第60回日本栄養改善学会学術総会 (於 神戸国際会議場)
・「運動負荷が若年女性の尿中クロム排泄量に及ぼす影響」共同 平成26年5月 第68回日本栄養・食糧学会大会(於 北海道大学)
・「健常若年女性の月経周期が味覚機能に及ぼす影響」共同 平成26年7月 日本調理科学会東海北陸支部研究発表会(於 名古屋学芸大学)
・「東海地域における世代間でみた儀礼食の状況」共同 平成26年8月 日本調理科学会平成26年度大会(於 広島県立大学)
・「写真を用いた食事調査の個人内・個人間変動」共同 平成26年9月 第61回日本栄養改善学会学術総会 (於 パシフィコ横浜)
・「学生食堂における食育支援,取り組み一年後の評価」共同 平成26年9月 第61回日本栄養改善学会学術総会 (於 パシフィコ横浜)
・"Effects of stress on the urinary concentration of trace elements in Japanese young women." collaboration 2015.5 12th Asian Congress of Nurtrition, Yokohama, Japan.
・「市販離乳食品中のクロムおよびモリブデン濃度と推定摂取量」共同 平成27年6月 第4回日本栄養改善学会東海支部会学術総会(於 名古屋文理大学)
・「女子学生の生活習慣と朝食摂取に関する調査」共同 平成27年7月 日本調理科学会東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会(於 近江町交流プラザ)
・「女性の性周期に伴う味覚感受性と運動習慣の関連性」共同 平成27年8月 日本調理科学会平成27年度大会(於 静岡県立大学)
・「女子児童・生徒・学生の食行動および食意識分析」共同 平成27年8月 日本調理科学会平成27年度大会(於 静岡県立大学)
・「妊娠・授乳期における栄養素摂取量に関する実態調査」共同 平成27年9月 第62回日本栄養改善学会学術総会 (於 福岡国際会議場, 福岡サンパレスホテル)
・「高校生ラグビー選手の食の自己効力感と栄養素摂取状況との関連性」共同 平成28年2月 日本家政学会中部支部第16回家政学関連院生・学生研究発表会 (於 愛知学泉大学)
・「運動部に所属する男子高校生への短期的栄養教育効果」共同 平成28年2月 日本家政学会中部支部第16回家政学関連院生・学生研究発表会 (於 愛知学泉大学)
・「若年女性における身体活動量と尿中微量ミネラル排泄量との関連性」共同 平成28年5月 第70回日本栄養・食糧学会大会(於 武庫川女子大学)
・「日本酒の摂取が若年女性の味覚感受性に及ぼす影響」共同 平成28年8月 日本調理科学会平成28年度大会(於 名古屋学芸大学)
・「高校サッカー選手の朝食内容と身体組成との関連性」共同 平成29年5月 第71回日本栄養・食糧学会大会(於 沖縄コンベンションセンター)
・「授乳婦における食行動と栄養摂取状況」共同 平成29年7月 日本調理科学会東海・北陸支部研究発表会(於 東海学園大学)
・「異なる照度下での日本酒摂取による味覚変化」共同 平成29年8月 日本調理科学会平成29年度大会(於 お茶の水女子大学)
・「授乳期におけるセルフケア行動と栄養摂取の関連性」共同 平成29年9月 第64回日本栄養改善学会学術総会 (於 アスティとくしま)
・「高校男子サッカー選手のポジション別身体組成と栄養摂取状況」共同 平成30年6月 第7回日本栄養改善学会東海支部会学術総会(於 ウィンクあいち)
・「健常高齢者における栄養状態や運動が筋力に与える影響」共同 平成30年8月 日本調理科学会平成30年度大会(於 武庫川女子大学)
・「女子大学生における食意識・食行動の学部間比較」共同 平成30年9月 第65回日本栄養改善学会学術総会 (於 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター)
・「生体内リン代謝に及ぼす性別および体格の影響」共同 平成30年9月 第65回日本栄養改善学会学術総会 (於 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター)
・「高校バスケットボール部員における生活リズムと食生活の関連性」共同 令和元年5月 第73回日本栄養・食糧学会大会(於 静岡市清水文化会館マリナート、静岡県立大学)
・「高校サッカー選手における集団,個人に対応した栄養教育効果」共同 令和元年7月 日本調理科学会東海・北陸支部研究発表会(於 名古屋女子大学)
・"Factors of Diet and Dietary Environment in Dietary Education of Parents and Preschool Children: Qualitative Research with Focus Group Interviews" collaboration 2019.8 13th Asian Congress of Nutrition, Bali, Indonesia.
・"Effects of boiling on phosphorus content and palatability of meats" collaboration 2019.8 13th Asian Congress of Nutrition, Bali, Indonesia.
・「あいち健康チャレンジ事業における野菜摂取に関する実態調査―野菜摂取量増加を標的とした支援方法の検討―」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「あいち健康チャレンジ事業における野菜摂取に関する実態調査(第2報)-野菜の加工品利用に着目した検討-」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「あいち健康チャレンジ事業における野菜摂取に関する実態調査(第3報)―野菜摂取状況の地域による比較―」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「やせ志向を持つ女性における食習慣・生活習慣の世代間比較」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「女子大学生アスリートにおける食行動変容に関連する要因の検討」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「若年健常女性におけるリン・カルシウム代謝に及ぼす外食摂取頻度の影響」共同 令和元年9月 第66回日本栄養改善学会学術総会 (於 富山県民会館、富山国際会議場)
・「あいち健康チャレンジ事業における野菜摂取に関する実態調査(第4報)―野菜摂取頻度と食生活要因との関連―」共同 令和2年9月 第67回日本栄養改善学会学術総会 (於 オンライン)
・「本学園におけるダイエット経験者の世代間比較」共同 令和3年6月 第10回日本栄養改善学会東海支部学術総会 (於 オンライン)
・「大学チアリーダーにおけるポジション別の摂食行動の特徴」共同 令和3年6月 第10回日本栄養改善学会東海支部学術総会 (於 オンライン)
・「高校男子サッカー部員におけるスケソウダラ速筋タンパク質による筋肉増量効果」共同 令和3年7月 第75回日本栄養・食糧学会大会(於 オンライン)
・「高校ラグビー選手におけるスポーツ障害と栄養摂取状況との関連」共同 令和4年6月 第76回日本栄養・食糧学会大会(於 武庫川女子大学)
・「高校生サッカー選手における神経筋プロフィールと栄養素摂取状況の関係」共同 令和4年6月 第76回日本栄養・食糧学会大会(於 武庫川女子大学)
・「チアリーダーにおけるポジション及びシーズンが身体組成、食事、食態度に及ぼす影響」共同 令和4年9月 第69回日本栄養改善学会学術総会(於 川崎医療福祉大学)
・「若年者を対象とした白身魚タンパク摂取が神経筋機能に与える影響」共同 令和4年9月 第77回日本体力医学会大会(於オンライン)
・「男子高校サッカー選手における単関節膝伸展筋力の変化と外側広筋の筋厚および運動単位発火頻度の変化との関連-10か月の縦断的調査」共同 令和4年9月 第77回日本体力医学会大会(於オンライン)
・「運動部に所属する高校生の体格と食事摂取状況、ボディイメージとの関連性」共同 令和5年2月 日本家政学会中部支部第23回家政学関連院生・学生研究発表会 (於 名古屋女子大学)
・「異なる神経筋特性を有する大学男子サッカー選手の食事内容」共同 令和5年5月 第77回日本栄養・食糧学会大会((於 札幌コンベンションセンター)
・「スケソウダラタンパク質の長期間摂取が高校サッカー選手の身体組成と筋力に及ぼす影響」共同 令和5年9月 第70回日本栄養改善学会学術総会(於 名古屋国際会議場)
・「若年女性における骨格筋の質的評価と食事摂取状況との関連性」共同 令和5年9月 日本スポーツ栄養学会第9回大会(於 龍谷大学)
・「魚肉タンパク質の長期間摂取が高校サッカー選手の身体組成と筋力に及ぼす影響」共同 令和5年9月 日本スポーツ栄養学会第9回大会(於 龍谷大学)
・「高校生および大学生アスリートにおける筋力、筋量、神経入力、年齢の関係」共同 令和5年10月 第36回日本トレーニング科学会大会(於 静岡産業大学)
・「小学生から高校生までの男子サッカー選手における走能力と筋力および運動単位活動との関連」共同 令和5年10月 第36回日本トレーニング科学会大会(於 静岡産業大学) |
科学研究費助成事業 採択状況 | ・若手研究(スタートアップ) 糖尿病におけるクロムの摂取基準に関する基礎的研究 平成18~19年度
・若手研究B クロムの体内動態に関する基礎的研究 平成20~21年度
・若手研究B 日本人のクロム摂取基準策定に関する基礎的研究 平成23~25年度 |
その他の研究活動 | ・微量元素(3)クロムの栄養と機能(単著)(2007) 臨床栄養111巻6号
・必須微量元素・クロムの栄養と機能(単著)(2008) 生活の科学 第30号
・「調理文化の地域性と調理科学」報告書―行事食・儀礼食―(共著)(2011) 日本調理科学会「調理文化の地域性と調理科学」特別研究委員会
・行事食の現状と継承(単著)(2013) 生活の科学 第35号
・「若者(大学生)の朝食摂取状況調査」調査報告書(共著)(2013) 名古屋市健康福祉局健康部,東海学園大学,椙山女学園大学,金城学院大学,名古屋女子大学
・椙山女学園大学実用化研究拠点研究レポート2016(共著)(2017) 椙山女学園大学実用化研究拠点
・高等学校運動部における栄養サポート活動(単著)(2019) 生活の科学 第41号 |
教 育 業 績 |
授業科目 | 栄養教育論Ⅰ
栄養教育論Ⅱ
栄養教育論実習
|
そ の 他 |
社会活動 | ・日本調理科学会平成20年度大会実行委員(平成20年8月開催)
・第59回日本栄養改善学会学術総会実行委員(平成24年9月開催)
・日本栄養改善学会評議員(平成26年9月~)
・日本家政学会中部支部 第60回(平成27年度)大会実行委員(平成27年9月開催)
・日本調理科学会平成28年度大会実行委員(平成28年8月開催)
・日本調理科学会代議員(平成28年4月~平成30年3月まで)
・日本調理科学会東海・北陸支部平成28・29年度役員(庶務) (平成28年4月~平成30年3月まで)
・日本調理科学会東海・北陸支部平成30・31年度役員(庶務) (平成30年4月~令和2年3月まで)
・日本栄養改善学会東海支部会第18・19期役員(監事)(令和2年8月~令和4年7月まで)
・第70回日本栄養改善学会学術総会実行委員(会場運営副委員長)(令和4年2月~令和5年12月まで)
・日本調理科学会代議員(令和4年4月~令和6年3月まで)
・日本調理科学会東海・北陸支部2022・2023年度役員(庶務) (令和4年4月~令和6年3月まで)
・日本栄養改善学会東海支部会第20・21期役員(監事)(令和4年8月~)
・ISEK (The International Society of Electrophysiology & Kinesiology) XXV Scientific committee member (令和5年8月~)
・日本調理科学会代議員(令和6年4月~)
・日本調理科学会東海・北陸支部2024・2025年度役員(庶務) (令和6年4月~)
・「審美系スポーツ選手と食事」ミニレクチャー、第9回日本ダンス医科学研究会学術大会(名古屋)平成30年3月
・「食事調査による食塩摂取量推定値の妥当性」シンポジウム6、第26回日本未病システム学会学術総会(名古屋)令和元年11月
・「スポーツ現場の課題を解決するためのスポーツ栄養学術研究の動向―機能性食品の摂取がヒト神経筋機能へ及ぼす影響―」シンポジウム11、第76回日本栄養・食糧学会大会(兵庫)令和4年5月
・愛知県栄養士会令和4年度生涯教育委員会基本研修会講師(令和4年11月)
・愛知県栄養士会実践報告会2022リレー講演(令和5年1月)
・愛知県栄養士会令和5年度生涯教育委員会基本研修会講師(令和5年11月)
・愛知県栄養士会実践報告会2023リレー講演(令和6年1月) |
学部教員紹介ページ | https://nutr.food.sugiyama-u.ac.jp/staffs/index.html |
学術機関リポジトリ | https://lib.sugiyama-u.repo.nii.ac.jp/ |