論文 | ・手浴と手部蒸しタオル温罨法の保湿効果の比較(共著)(2024.2) 教育医学, Vol69(3)
・手浴と手部蒸しタオル温罨法の保温効果および心理的効果の比較(共著)(2024.2) 教育医学, Vol69(3)
・敗血症患者血液由来および健常者皮膚分離Bacillus cereus株芽胞のポビドンヨード感受性(共著)(2023.3)日本環境感染学会誌 ,Vol38(2) ,p.57-60.
・PPSV23定期ワクチン化後の地域在住健常成人の咽頭肺炎球菌保菌およびその血清型分布(共著)(2022.5)日本感染症学雑誌, Vol96(3), p.82-90.
・Bacillus cereus芽胞の各種医療用ディスポーザブル手袋への付着に関する定量的評価(共著)(2020.9)日本環境感染学会誌, Vol.35, p.198-200.
・食中毒防止対策の基礎知識-感染防止対策からの応用-(単著)(2019.1) 日本防菌防黴学会誌, Vol.47, p.21~p.28.
・清拭タオルのBacillus cereus汚染を高感度に検出改良ビーズ抽出法(共著)(2017.3) 日本環境感染学会誌, Vol.32, p.85~p.88.
・Properties of a high rate of MRSA colonizaiton in the nasal cavity of intensive care Unit doctors(共著)(2016.5)International Journal of Medical Research & Health Sciences, Vol.5, p.19~p.22
・Dissemination of Staphylococcus warneri in the Hair of ICU Doctors(共著) (2015.8) Advances in Microbiology, Vol.5, p.599~p.603
・人の出入りに関する病棟セキュリティの実態調査(共著)(2015.5) 医療と安全, Vol.4, p.28~p.36
・改良PCR法を用いた健常成人の肺炎球菌保菌検出と莢膜型同定(共著)(2015.5) 感染症学雑誌, Vol.89, No.3,p.375~p.381
・Human leukocyte antigen (HLA)-E and HLA-F expression in gastric cancer(共著)(2015.4) Anticancer Research, Vol.35, p.2279~p.2285
・半年間で同一遺伝子型のMRSA感染症を呈した4小児例(共著)(2015.2)小児感染免疫, Vol.26, No.4, p.431~p.437
・ Use of recombinant nucleocapsid proteins for serological diagnosis of feline coronavirus infection by three immnunochromatographic tests(共著)(2014.2) Journal of virological methods, Vol.196, p.1~p.6
・病棟の輸液製剤調製環境に関する調査―安全な調製のために―(共著)(2013.1) 医療の質・安全学会誌Vol.8, no.1, pp.37-40
・病棟における輸液製剤調製環境の物品整備に関する研究(共著)(2013.3)椙山女学園大学 看護学研究Vol.5,pp.21-27
・血液ならびに胆汁から分離されたKlebsiella oxytoca株の分子疫学解析と莢膜型および病原因子(共著)(2012.3) 感染症学雑誌 Vol.86, no.2, pp.121-126
・胆汁由来Klebsiella oxytoca、Klebsiella pneumoniaeの分離頻度とこれらの菌の胆汁耐性に関する検討(共著)(2010.5) 日本環境感染学会誌Vol.25,no.3,2010 pp.135-144
・Effect of cyclic bis(3’-5’)diguanylic acid and its analogs on bacterial Biofilm formation(博士論文)(共著)(2009.11) FEMS Microbiology Letters Vol.301,No.2 pp.193-200
・中心静脈カテーテル関連血流感染におけるカテーテルに形成されたバイオフィルムに関する検討(共著)(2008.9) 日本環境感染学会誌第23巻第4号 pp.258-266
・Synthesis of Cyclic Bis (3’-5’) -2’-deoxyguanylic/ guanylic Acid (c-dGpGp) and Its Biological Activities to Some Microbes(共著)(2007.7) CHEMMEDCHEM, Vol.10, p.1410~1413
・終末期看護における教育方法の検討- 終末期患者の体験談聴講後のレポート分析を通して(共著)(2004.3)日本赤十字愛知短期大学紀要, Vol.15, p.53~p.59
・口腔ケアに関する細菌学的考察-口腔内常在細菌の Streptococcus sanguis による細菌の増殖抑制効果について-(修士論文)(単著)(2003.3) 愛知県立看護大学
|
研究発表 | ・有機酸によるセレウス菌増殖の抑制(共著)(2024.7) 第39回日本環境感染学会総会・学術集会(於 京都)
・車椅子のBacillus cereus汚染(共著)(2024.7) 第39回日本環境感染学会総会・学術集会(於 京都)
・病院環境におけるBacillus cereus検出と分離株の性質(2024.6) 第98回日本感染症学会学術講演会(於 神戸)
・Bacillus cereus のカルバペネム耐性(共著)(2024.6) 第98回日本感染症学会学術講演会(於 神戸)
・敗血症患者血液由来および健常者皮膚分離Bacillus cereus株芽胞の消毒薬耐性(共著)(2022.6)第37回日本環境感染学会(於 横浜)
・爪に付着したBacillus cereus芽胞に対するラビング法とスクラブ法の芽胞除去効果-実験的研究-(共著)(2021.2)第35回日本環境感染学会(於 横浜)
・Bacillus cereusのβ-ラクタマーゼ耐性への転写因子SigPの関与はあるか(共著)(2021.2)第31回日本臨床微生物学会(於 金沢)
・Bacillus cereus spore contamination and decontamination in hospital settings.(シンポジウム5)(2019.4)第93回日本感染症学会総会・学術講演会(於 名古屋)
・血液および皮膚分離Bacillus cereusのβラクタム耐性の解析(共同)(2019.2)第34回日本環境感染学会学術総会(於 神戸)
・メチシリン感受性黄色ブドウ球菌(MSSA)は院内感染するか?分子疫学解析による検討(共同)(2019.2)第34回日本環境感染学会学術総会(於 神戸)
・健常者鼻腔に保菌されるStaphylococcus aureusの5年間の耐性動向(共同)(2018.2) 第33回日本環境感染学会学術総会 (於 東京)
・Bacillus cereus metallo-beta-lactamase の分子疫学解析(共同)(2018.2) 第29回日本臨床微生物学会(於 岐阜)
・SUSCEPTIBILITY OF BACILLUS CEREUS TO ORGANIC ACIDS AND THEIR SODIUM SALTS(共同)(2017.10) The International Conference on Bacillus anthracis, B. cereus, and B. thuringiensis (於 ビクトリア)
・CONTAMINATION OF HEALTHY ADULTS’ SKIN WITH BACILLUS CEREUS IS NOT RARE(共同)(2017.10) The International Conference on Bacillus anthracis, B. cereus, and B. thuringiensis (於 ビクトリア)
・Bacillus cereusの有機酸感受性‐食中毒予防に向けて(共同)(2017.4) 第91回日本感染症学会学術総会 (於 東京)
・ディスポーザブル手袋の着脱時の手へのBacillus cereus汚染(共同)(2017.2) 第32回日本環境感染学会学術総会 (於 神戸)
・健常者におけるBacillus cereusの皮膚汚染(共同)(2017.2) 第32回日本環境感染学会学術総会 (於 神戸)
・ディスポーザブル手袋ならびにヒトの手掌への各種細菌の付着について(共同)(2016.2) 第31回日本環境感染学会学術総会 (於 京都)
・清拭タオルにおけるBacillus cereusの汚染状況調査ならびにB. cereus芽胞除去対策について(共同)(2016.2) 第31回日本環境感染学会学術総会 (於 京都)
・MRSA、MSSAおよび隠れMRSAのagr型(共同)(2015.2) 第30回日本環境感染学会学術集会 (於 神戸)
・リネン類に汚染した細菌芽胞の洗浄について(共同)(2014.9) 第1回日本医療安全学会学術総会 (於 東京)
・黄色ブドウ球菌β-hemolysin遺伝子の変異と分子疫学解析(共同)(2014.6) 第88回日本感染症学会総会・学術集会 (於 福岡)
・咽頭ぬぐい液からPCRによる肺炎球菌検出および莢膜型決定法の検討(共同)(2014.6)第88回日本感染症学会総会・学術集会 (於 福岡)
・新規感染予防学演習の構築と実践(共同)(2014.2) 第29回日本環境感染学会学術集会(於 東京)
・隠れMRSA株による院内感染ならびに市中感染の検討(共同)(2014.2) 第25回日本臨床微生物学会総会(於 名古屋)
・人の出入りに関する病棟セキュリティ調査(共同)(2013.11) 第8回医療の質・安全学会学術集会 (於 東京)
・健康診断におけるFMD測定の意義(共同)(2013.9) 第15回日本看護医療学会学術集会 (於 名古屋)
・ methicillinに感受性を示すMRSA(隠れMRSA)の病原性と感染制御の必要性(共同)(2013.9) 第15回日本看護医療学会学術集会 (於 名古屋)
・広範に分離されるmecA(+)oxacillin感受性黄色ブドウ球菌(共同)(2013.3) 第28回日本環境感染学会総会 (於 横浜)
・A市中病院で高頻度に分離されたmecA(+)oxacillin感受性黄色ブドウ球菌の解析(共同)(2013.2) 第24回日本臨床微生物学会総会 (於 横浜)
・ICU・ER勤務医師および看護師の黄色ブドウ球菌・MRSA保菌状況調査と分離菌の分子疫学的分析(共同)(2012.2) 第27回日本環境感染学会総会 (於 福岡)
・過去5年間に血液から分離されたKlebsiella oxytocaのK抗原型別および毒素遺伝子の検討(共同)(2012.1) 第23回日本臨床微生物学会総会 (於 横浜)
・輸液製剤を準備する調整台と水周りの病棟環境調査(共同)(2011.2) 第26回日本環境感染学会総会 (於 横浜)
・Klebsiella oxytocaによる胆道系術後感染症の分子疫学的解析(共同)(2010.2) 第26回日本環境感染学会総会(於 横浜)
・Suppressive effect of human bile and its components on the growth and the biofilm development of encapsulated Klebsiella pneumoniae and its noncapsular mutant(共同)(2009.5) American Society for Microbiology General the 109th Meeting Philadelphia(於 フィラデルフィア)
・Klebsiella pneumoniaeのbiofilm形成に対する消毒薬・界面活性剤の効果と莢膜多糖との関連(共同)(2009.3) 第82回日本細菌学会総会(於 名古屋)
・Enterobacterial Common Antigen(ECA)のバイオフィルム形成への関与(共同)(2008.3) 第81回日本細菌学会総会(於 京都)
・中心静脈カテーテル関連血流感染におけるカテーテルに形成されたバイオフィルムに関する検討(共同)(2008.2) 第23回日本環境感染学会総会(於 長崎)
・細菌のバイオフィルムbiofilm形成調節機構(共同)(2008.2) 第37回東海乳酸菌研究会(於 名古屋)
・Effect of Cyclic Bis (3’-5’) diguanylic Acid (c-di-GMP) and its Analogs on the Bacterial Biofilm Formation and Motility(共同)(2007.5)American Society for Microbiology General 107th Meeting Toronto (於 トロント)
・Staphylococcus aureusのバイオフィルム形成におけるc-di-GMPの関与(共同)(2007.3)第80回日本細菌学会総会(於 大阪)
・Streptococcus pyogenesにおけるc-di-GMP添加によるbiofilm形成促進作用のメカニズムの解析 (共同)(2007.3) 第80回日本細菌学会総会(於 大阪)
・細菌間・細菌内シグナル分子c-di-GMPとその誘導体による細菌の運動性及びbiofilm形成に対する効果(共同)(2007.3) 第80回日本細菌学会総会(於 大阪)
・口腔ケアに関する細菌学的研究-口腔内細菌(Streptococcus sanguis)による細菌の増殖抑制について-(共同)(2002.8) 第28回日本看護研究学会学術集会(於 横浜) |